isatatw / いさた
AutoCADのiOSアプリで、Windowsで作成されたDWGを開くと、漢字やひらがなのフォント(MSゴシック等)が無くて代替フォントで表示するみたい。
けれど「???」の連発になってしまいほとんど役に立たない。これを解消する方法はあるのだろうか・・・? at 08/31 15:11
2022年09月01日
2022年08月31日のつぶやき
2022年08月31日
2022年08月30日のつぶやき
isatatw / いさた
scansnap ix1600を入れてみたところ、思った以上にコンパクトでスキャンも早い。
初期の設定にちょっと引っかかったけど、終わってしまえばスキャンが今までよりはるかに手軽になった。
やはりスグレモノだった。 at 08/30 23:50
2022年08月27日
2022年08月26日のつぶやき
isatatw / いさた
@togura33 前後の文脈がわかりませんが、依頼者の仕事だけをとにかく最優先でやった場合の「最短」を求めているんでしょうかね。
特別扱いされている感が欲しい依頼者かも。 at 08/26 13:07
2022年07月09日
2022年07月05日
2022年07月04日のつぶやき
isatatw / いさた
先月梅雨明けしたらしいけれど、昨日から梅雨っぽい天気になってる。台風4号の影響だそう。
うっとうしい天気だけど、これからの夏場に水不足になるよりはマシかな。 at 07/04 10:59
2022年07月01日
2022年06月27日
2022年06月26日
2022年06月25日のつぶやき
isatatw / いさた
@yosuke6926 児童手当の制限を超えるほどの稼ぎをしたことが無いのですが(汗)、制限が厳しくなるそうですね。
これまでは制限が緩くなる方向で来てましたが、頭打ちになる感じでしょうか。
少子化対策には手厚くするのが得策に思えますが予算問題があるのか……… at 06/25 21:59
isatatw / いさた
@yosuke6926 自治体の制度かと思いますが、適用の要件はまちまちみたいですね。
制限なく適用であれば子育ての負担も幾分楽になると思うので、全国一律にできると良いですね。 at 06/25 21:40
2022年06月25日
2022年06月24日のつぶやき
isatatw / いさた
尼崎の問題のUSBが見つかったということだけど、何か妙な感じがする。割とすんなり見つかった感じがするけど、間合いが良すぎるような。
https://t.co/vfCnyPR3ir at 06/24 16:14
isatatw / いさた
@fkuuyama おお、昔のPLの書き方ですね。
JW使いではないのですが、この書き方をすることは無くなりましたね。
データ形式変換すると文字の重なりがおかしくなることがあったりして、現在の重ねない書き方になりました。 at 06/24 15:56
2022年06月24日
2022年06月23日
2022年06月22日のつぶやき
isatatw / いさた
core-i5・メモリ8GBのノートPC、最近挙動が不安定な感じなので、メモリを16GBに増設した。
8GBの時よりも、目に見えて動作が安定してキビキビと動作するようになった。
買った当初は8GBで十分に感じたけど、やはり時間が経つと要求スペックが上がってきてしまうようですね。 at 06/22 23:36
2022年06月22日
2022年06月21日のつぶやき
isatatw / いさた
@GMWdX8nQL6hYwiQ 「○○屋」がダメなわけではないのですが、「○○家」よりも「○○屋」は格下、みたいなところ(印象や評価)があるように感じますね。
なぜだろう。 at 06/21 11:52