2020年08月30日
2020年08月29日
2020年08月28日のつぶやき
isatatw / いさた
総理の記者会見を見てたけど、質問の時に「お疲れ様でした」的なことを言ったのは1〜2社ぐらいだったような・・・・なんでそれぐらいの事が言えないのだろうか、と思いましたね・・・ at 08/28 18:09
2020年08月26日
2020年08月20日
2020年08月19日のつぶやき
isatatw / いさた
@tmaita77 2017年の子供人口は、半世紀ほど前の1970年頃と比べるとおよそ6割ぐらいになっているんですね。
こうしてあらためて見ると、やっぱり子供が減っていっている・・・ at 08/19 21:49
isatatw / いさた
コロナとか経済危機とか米中関係とか・・・国民の、社会の問題はいろいろあれど、政治家が一番関心があって力が入るのは結局のところ「政局」と「選挙」。 at 08/19 21:41
2020年08月15日
2020年08月14日
2020年08月13日のつぶやき
isatatw / いさた
@tarareba722 いつも「すぐ返信する」相手に、たまたま何かの事情で返信が遅れたりすると、「返信が遅い!」とかえって不満を抱かせたりすることもある。
「遅れることもあるさ」ぐらいに思ってくれるような関係性を築いておけるといいんですが。 at 08/13 22:41
2020年08月08日
2020年08月06日
2020年08月04日
2020年08月03日のつぶやき
isatatw / いさた
@thksngy 中高年を地方に追い出して、都市部の企業が利益を得られるようにすると共に、地方の高齢化を促進する政策でしょうか。
労役に行ってこい、みたいな感じが・・・ at 08/03 22:48
2020年08月01日
2020年07月30日
2020年07月24日
2020年07月23日
2020年07月22日
2020年07月19日
2020年07月18日のつぶやき
isatatw / いさた
@tarareba722 「やってはいけないこと」のリストって、各項目を「やってはいけない」としているように読めて、本来の意図と逆に読めてしまうのだけど・・・
例えば、センセーショナルに繰り返さないこと、をやってはいけない、みたいな。 at 07/18 23:42
2020年07月05日
2020年07月02日
2020年06月26日
2020年06月25日のつぶやき
isatatw / いさた
@alfalfa_green 実際に使ってみてるけど、街を歩いていてマスクが注目されている感じは全くないですね・・・・マスクしている人だらけなので、そんな種類のチェックをいちいちしているとは思えませんね(特殊な例外がいるとは思いますが) at 06/25 17:20
2020年06月12日
2020年06月11日のつぶやき
isatatw / いさた
@renho_sha 政府は、大手クラウドを使ってシステムを作る路線でいる、ということでしょうか?
いろんな機密情報や国民の個人情報がクラウドにアップされるのなら、セキュリティに大いに問題があると思いますが・・・問題にするならその政府の路線の方では・・・・? at 06/11 20:30
2020年06月02日
2020年06月01日のつぶやき
isatatw / いさた
つい昨日、kindleで「銭ゲバ」と「アシュラ」を読んだところにこのニュースが・・・ご冥福をお祈りします。
https://t.co/wRsPCZghEu at 06/01 13:49
2020年05月02日
2020年05月01日のつぶやき
isatatw / いさた
@JBpress 新型コロナの感染状況は色々な要因が複合して現在の状況だろうから、自粛の効果は「無い」とは言い過ぎな気がしますね。
政治家や官僚からすれば、緊急事態宣言を緩和した後にもし感染が増えれば批判は免れないので、保身のためにも延長が無難と考えるでしょう。 at 05/01 12:35
2020年04月30日
2020年04月29日
2020年04月11日
2020年04月05日
2020年04月03日
2020年04月01日
2020年03月31日
2020年03月29日
2020年03月28日
2020年03月27日のつぶやき
isatatw / いさた
RT @onipro: McDonald’s、Coca-Cola、Audiはロゴをいじって「NO濃厚接触」とメッセージしている。強い。 https://t.co/s3FPZnfm6S at 03/27 12:24
2020年03月27日
2020年03月26日
2020年03月19日
2020年03月17日
2020年03月15日
2020年03月14日のつぶやき
isatatw / いさた
某国の閣僚や大統領など、トップの人物にも新型コロナ感染の可能性が出てきてますが、もし日本の閣僚やら総理に感染が確認された場合、アベガーの人達はどんな反応をするのだろう。 at 03/14 15:13
isatatw / いさた
もし、クルーズ船が横浜以外のもっと東京から遠いところに寄港していたら、大マスコミ様の騒ぎようが全く違っていて、その後の展開も変わっていたのではないかと想像する。 at 03/14 15:10
2020年03月14日
2020年03月12日
2020年03月11日のつぶやき
isatatw / いさた
「エモい」は良い意味らしいけれど、見かけるとどうしても悪い意味の感じを持ってしまう。
ニュアンスとして「キモい」とあんまり区別がつかない・・・やっぱり慣れかな at 03/11 20:53
isatatw / いさた
「○○出羽守」って意味が分からなかったけれど、検索してみて意味を知った。出羽と「では」を掛けてたんですね・・・
しかし、この言い回しは時代感を感じてしまうなあ。 at 03/11 20:50
isatatw / いさた
無償検査の提供では、医療体制の崩壊を起こすだけではないかと。
それよりも、傘下の通信会社の利用料金を半年ぐらい無料にするとか、中国ばりに突貫で病院を建てるとかの方が、ずっとずっと世間のためになると思います。 https://t.co/0elXDQm7cV at 03/11 20:38
2020年03月08日
2020年03月07日のつぶやき
isatatw / いさた
AI手塚治虫、AI美空ひばり、技術発展のための実験としては有意義なのでしょう。ブラインドテストしたら区別がつかないかもしれない。
でもやっぱり「もどき」であってAIでないオリジナルの凄さを再認識しますね。AI○○が増えるほどにオリジナルの価値が上がっていくのかも。 at 03/07 15:32
2020年03月07日
2020年03月06日のつぶやき
isatatw / いさた
「私が総理になったら、新型コロナに対して○○や××の対策を打って、必ずや2週間後には感染を沈静化させて、速やかに日本経済を立て直すから、今すぐ総理を辞任して私に代われ!」
と堂々と言い放って実現できる野党議員はいませんか at 03/06 20:21
isatatw / いさた
いつ終わるのかなんて、政治家に限らず期限を明確に言える人がいるのか?物事をデジタルに考えすぎでないか?
感染者の増加が落ち着いた、と見えてこないとわからないと思うが・・・
新型コロナ、瀬戸際いつまで? 政府の「1〜2週間」曖昧/https://t.co/V1iBdZNqdi at 03/06 20:00
2020年03月04日
2020年02月28日
2020年02月27日のつぶやき
isatatw / いさた
「全国の」公立校を3/2から春休みまで臨時休校って、また思い切った要請ですね。春休みが長くなって子供らはラッキーかもしれませんが、親にとっては大変な状態になるなあ、と・・・ at 02/27 19:29
2020年02月27日
2020年02月25日
2020年02月24日のつぶやき
isatatw / いさた
一人感染したら学校が臨時休校になったり、感染した職員が関係した高速料金所が閉鎖になったり、社会活動への破壊力がすごいものがありますね。
国会議事堂に出入りする公務員や政治家に感染者が出て、国会が閉会するのも時間の問題か。 at 02/24 16:42
isatatw / いさた
新型コロナウィルス、既に封じ込めには失敗して国内に蔓延している状況かと思うので(感染経路不明が増加中)、もう感染防止よりも治療法の発見や開発に重点を置く方が効果的ではないかと思う。 at 02/24 16:38
2019年08月01日
2019年07月31日のつぶやき
isatatw / いさた
7IDのパスワード再設定は、外部IDを使っている場合、要するに「外部IDのユーザ名を使った7IDの新規登録」ということだった。「再設定」では無かった・・・・ at 07/31 19:57
2019年05月02日
2018年06月01日
2018年05月31日のつぶやき
isatatw / いさた
体育の日が移動して、2020年10月は祝日が無くなるのか /東京五輪に合わせ3祝日移動、衆院で改正案可決 https://t.co/fBTZ5bRDga at 05/31 20:39
2018年05月18日
2018年05月17日
2018年05月16日のつぶやき
isatatw / いさた
裁量労働制で致死率アップみたいな話になっているけど、実証している統計的データとかあるんだろうか。例えば裁量労働とそうで無い場合の過労死の発生率の比較とか。 at 05/16 20:06
2018年05月12日
2018年05月11日のつぶやき
isatatw / いさた
半分青い で豊川悦司演じる漫画家。燃やすために家を買うとか、エキセントリックな感じが岸辺露伴先生を連想させる。「天国への扉」とか「だが断る」とか台詞でしゃべったりするのか? at 05/11 19:18
2018年05月05日
2018年04月27日
2018年04月19日
2018年04月18日のつぶやき
isatatw / いさた
平面交差していること自体がよろしくないと思いますが・・・・逆走だけではなくて衝突の危険もあるし・・・・・/逆走防止、オレンジ色「入り口」青色は「出口」 https://t.co/GGyikDn645 at 04/18 16:57
2018年03月30日
2018年03月11日
2018年03月10日のつぶやき
isatatw / いさた
もし、内閣総辞職という事態になったとして、その後に進める具体的な政策案を野党は持っているんでしょうか。政権批判の声は高らかに聞こえてきますが、代替案がよくわかりません。安倍政権の単なる逆張りとか? at 03/10 00:02
2018年03月10日
2018年02月22日
2018年02月19日
2018年02月18日のつぶやき
isatatw / いさた
GoogleのBackupandSyncのソフトは、複数のGoogleアカウントを同時に使えるんですね。今日初めて知りました。windowsでの話ですが。 at 02/18 23:35
2018年01月28日
2018年01月18日
2018年01月07日
2017年12月28日
2017年10月07日
2017年09月16日
2017年09月02日
2017年08月31日
2017年07月12日
2017年07月11日のつぶやき
isatatw / いさた
@happymanjp こんばんは。私だけでないということは、やはり仕様変更ですかね・・・・Feedlyのサービスによるものだとしたら、やっぱり、FREEからUPGRADEして欲しいということですかね・・・・ at 07/11 19:06
isatatw / いさた
PCのブラウザでFeedlyに行こうとしたら、その都度ログインしないといけなくなってしまったようだけど、仕様変更? googleアカウントで利用しているのが関係しているのだろうか? at 07/11 18:37
2017年06月21日
2017年06月20日のつぶやき
isatatw / いさた
豊洲を仮住まいにして築地にまた戻すらしい。政治家としてまさに「中をとった」解決案ということで体裁を整えたのかもしれない。しかし、市場で営業していく関係者にとって良い案なのかどうか。引っ越し2回に見合うメリットがあるのだろうか? at 06/20 18:30
2017年06月07日
2017年05月28日
2017年04月26日
2017年04月22日
2017年04月21日のつぶやき
isatatw / いさた
こんな封筒が送られてきたら、私なら真っ先に「詐欺か?」と思ってしまいそう・・・/ド派手な封筒で「最終警告」…税金滞納者に督促 https://t.co/fkD75sQBAF at 04/21 15:15
2017年04月07日
2017年03月25日
2017年03月24日
2017年03月23日のつぶやき
isatatw / いさた
FAXの文面なるものを見ると、安倍夫人の秘書はgmailを使っている(いた?)みたいですね。スマホのアカウントなのかもしれませんが、ちょっと意外でした。 at 03/23 20:48
2017年03月17日
2017年03月16日のつぶやき
isatatw / いさた
申請取り下げて、このまま黙っていればただ潰されていくだけだから、真実かどうかはおいといて、暴露戦術に出ている感じ。誰を道連れにするか・・・政局に熱中している場合では無いと思うのですが。 at 03/16 18:26
isatatw / いさた
これまでの流れを眺めていると、ノンフィクションを語っているのかどうか、判断がつかない/籠池氏「安倍晋三首相から寄付金」 https://t.co/waA2RZCF7i at 03/16 18:19
2017年03月10日
2017年03月09日のつぶやき
isatatw / いさた
森友学園の問題、小学校に限定せず、法人自体がいろいろと調査されている段階になってるようですね。でも、土地の取得の仕方とか補助金を多くとる方法など、一種のテクニックとして関連する業界内で使われている方法論のような気がします。 at 03/09 11:35
2017年01月24日
2016年11月23日
2016年10月22日
2016年09月25日
2016年09月24日のつぶやき
isatatw / いさた
ダイハツのムーブキャンバスのCMを見て思うのは、高畑充希と椿鬼奴は、どこかしら顔の系統が似ている気がする、ということ。頬のあたりを見るアングルによるのだろうか。 at 09/24 13:48
2016年09月22日
2016年09月21日のつぶやき
isatatw / いさた
事故に関係無い一般の通行状態での、ロー/ハイビームの割合を考慮して分析しているのだろうか?/ハイビーム使用を…横断死亡96%が「下向き」 https://t.co/aSiH8ExU7M at 09/21 21:43
2016年09月19日
2016年09月18日のつぶやき
isatatw / いさた
「ほぼ日手帳」の今日、9月18日のページの「日々のことば」、奇しくも「こち亀」に触れた内容になっている。連載終了時のこのタイミング、偶然だろうけれど、不思議な巡り合せですね。 at 09/18 00:30
2016年09月14日
2016年09月13日のつぶやき
isatatw / いさた
豊洲市場の盛土が・・・と騒いでいるけれど、問題点がよくわからない。説明の仕方が悪いと言いたいだけなのか、あるいは技術的な問題があると言いたいのか? at 09/13 16:16
2016年09月01日
2016年08月17日
2016年07月30日
2016年07月15日
2016年07月14日のつぶやき
isatatw / いさた
今年から8/11日は「山の日」という祝日になったそうで。今まで知らなかった・・・
学生にとっては、平日でも祝日でも、そんなに差は無い時期だと思いますが、これからは、お盆休みの設定の仕方が変わってくるのかもしれませんね。 at 07/14 16:09
2016年07月09日
2016年07月02日
2016年07月01日のつぶやき
isatatw / いさた
「アベ反対」連呼だけでなく、具体的な代替案になる政策が無いと、結局何も解決しないのでは。選挙戦術で自民党への批判票を集めるだけでは、結局は「議員」という職業への就職活動でしかない。 at 07/01 13:54
isatatw / いさた
社民党の某候補が、選挙活動してはいけないところで活動していたらしいけれど、そんなケースだと候補失格処分とか、出馬取り下げとかそんなことになるのだろうか?それともお構いなく選挙運動続行になる? at 07/01 13:40
2016年06月04日
2016年06月03日のつぶやき
isatatw / いさた
無事に見つかったのですね。とりあえずは良かった。しかし、見つかったのが自衛隊の演習場というのも、灯台下暗しのような見つかり方ですね。/不明の小2とみられる男児発見…名前名乗り元気 https://t.co/YGcyVcTrTz at 06/03 10:02
2016年06月01日
2016年05月31日のつぶやき
isatatw / いさた
未だ行方不明というのは確かに不思議だけれど、自衛隊に災害派遣要請って、どんどん大事になっていく・・・/
不明の小2見つからず…町が陸自に災害派遣要請 https://t.co/AKnhQgSyg1 at 05/31 23:25
isatatw / いさた
どこまで、本当のことを話しているんだろうか。まだ、話していないことがあるのかもしれない/「しつけ」で2度置き去り 車に乗せ再び降ろす 北海道 https://t.co/tiQAABCsYt at 05/31 23:11
2016年05月26日
2016年05月14日
2016年05月13日のつぶやき
isatatw / いさた
羽田は「全て」施工不良だったらしいけど、福岡と松山はどのぐらいの割合だったのだろう/福岡・松山空港でも施工不良…東亜建設工業 https://t.co/1A7ESMx2tq at 05/13 19:55
2016年04月24日
2016年04月17日
2016年04月16日のつぶやき
isatatw / いさた
熊本の地震、規模は大きいし、何か大分の方も活動的になっているようで、不気味な動きです。地震も大変ですが、阿蘇山の火山活動に影響が出るのかどうかもまた心配。 at 04/16 13:54
2016年04月02日
2016年03月26日
2016年03月22日
2016年03月21日のつぶやき
isatatw / いさた
またか。しかし「飛翔体」なる表現はいつ頃誰が使い出したんだろうか。/
北朝鮮、日本海に何らかの飛翔体4発を発射 https://t.co/vKDXEJjkLl at 03/21 17:49
2016年03月11日
2016年03月08日