本日(8日)の昼過ぎに、東京は秋葉原の歩行者天国で通り魔事件が発生したそうです。私は今日は出かけていて、この事件を知ったのはつい先ほどですが、大変な事件が起きていたのですね。
現在、7名が死亡、10名が負傷と、大勢の犠牲者が出ています。亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に、被害に遭われた方々にお見舞申上げます。
歩行者天国で、2トントラックで人をはねとばし、車を降りてからは、サバイバルナイフで無差別に通行人を殺傷する、という陰惨な事件。犯人はわざわざ静岡からやってきたそうですが、なぜ秋葉原を選んだのか?そして、7年前の今日は、奇しくも大阪・池田小で無差別殺人が起きた日でもあります。今日という日を意識していたのかどうか。
今のところ、犯行の動機は「世の中が嫌になった、生活に疲れた」ということだそうですが、どこまで本当なのでしょう。薬物中毒でもなく、精神異常でもないようである、ということなので、死刑を望んで犯行に及んだのか?こういう犯人は、仮に死刑になったとしても、死後、地獄で責められ苦しむのでは無かろうかと思いますし、そうあって欲しいですね。
最近は、端から見ればつまらない理由で重大な事件を引き起すケースが増えていると思います。このような事件が報じられるたび、日本はどんどん危険になっている、という感が強くなります。街に出るのも命がけ、というか運任せというか・・・やりきれません。
毎日.jp
秋葉原通り魔:死亡7人、負傷10人に…25歳男を逮捕
8日午後0時35分ごろ、東京都千代田区外神田4の秋葉原電気街の交差点で、2トントラックが歩行者数人をはねた。運転していた男が車を降り、持っていたサバイバルナイフで歩行者らを次々に刺した。警視庁や東京消防庁によると、7人が死亡し、10人がけがをした。男は駆け付けた警察官に現場近くで取り押さえられ、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。
男は、静岡県裾野市に住む加藤智大(ともひろ)容疑者(25)で、刺したことを認め、「人を殺すため今日、静岡から秋葉原に来た。(襲うのは)誰でもよかった」「世の中が嫌になった。生活に疲れた」などと供述しているという。警視庁は、通り魔事件として万世橋署に捜査本部を設置した。 警視庁によると、けが人には、万世橋署交通課の男性警部補(53)も含まれている。死亡したのは男性6人(19、20、29、33、47、74歳)と女性1人(21歳)。けがをした10人は男性8人、女性2人。 調べでは、トラックはレンタカーで、静岡県沼津市内のレンタカー会社営業所で8日午前8時から午後8時までの契約で借り出されていた。現場付近は、歩行者天国で日曜日とあってかなり混雑していたという。
複数の目撃者によると、トラックが通行人をはねたのは、歩行者天国となっている南北の通り(中央通り)と、車の通行が可能な東西の通り(神田明神通り)が交わる場所。トラックは、神田明神通りを西から東に向かって通過する際、横断歩道を渡っていた歩行者らをはねた。
トラックは数十メートル先で止まり、ベージュ色のジャケットを着て眼鏡をかけた男がトラックを降り、手にナイフを持ちながら交差点方向に歩いて戻ると、駆け付けた警察官に切りつけた。前後して、歩行者らに馬乗りになるなどして刺したが、男はその際、「ワー」「キャー」などと叫んだり、笑いながら追い回していたという。 拘束された様子を見ていた男性店員によると、男は中央通りを南に向かって逃げた。制服を着た警察官が追いかけ、通りから30メートルほど入った狭い路地に追い詰められると、無言でナイフを振り回し、警察官が警棒で応戦。警察官が拳銃を取り出すと、男はナイフを路上に置いた。その瞬間に、警察官を含め周囲にいた数人が上に乗り、取り押さえたという。
◇通り魔事件で亡くなった方々(敬称略) 武藤舞(21)=東京都北区浮間3▽松井満(33)=神奈川県厚木市森の里1▽藤野和倫(19)=埼玉県熊谷市▽小岩和弘(47)▽中村勝彦(74)=東京都▽川口隆裕(20)=千葉県流山市▽宮本直樹(29)
asahi.com
秋葉原で無差別殺傷 死亡7人、けが10人に
2008年06月08日18時30分
8日午後0時30分ごろ、東京都千代田区外神田3丁目の路上で、車が通行人らをはねた後、車から降りてきた男1人が通行人らに刃物で次々に切りつけた。被害者のうち19歳、74歳、47歳、29歳、20歳、33歳の男性6人と21歳の女性1人の計7人の死亡が確認された。東京消防庁によるとけが人が男女10人おり、警視庁によるとけが人には警察官(53)も含まれる。
◇ 男は現場で身柄を確保され、万世橋署が殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
調べによると、男は加藤智大(ともひろ)容疑者(25)。住所は静岡県裾野市富沢とみられ、職業は不詳という。 警視庁によると、はねられたり刺されたりしたのは男性14人、女性3人。 調べによると、男が乗っていたのは2トントラックで、静岡ナンバーのレンタカー。目撃者などによると、トラックはジグザグに走行してきて、中央通りと神田明神通りとの交差点付近で次々人をはねた。男はトラックから降り、周囲にいた人たちを次々にサバイバルナイフのようなもので刺したという。男に薬物などの影響は見られないという。 倒れていた男性の周りで、数人が心臓マッサージなどをしていたが、意識がないようだったという。 現場はJR秋葉原駅近くの電気街。日曜で中央通りは歩行者天国になっており、買い物客でにぎわっていた。 目撃した人の話によると、男はトラックで現場に乗りつけ、歩行者天国を楽しんでいた買い物客らを次々と刺したらしい。被害者の1人に警察官が駆け寄ったところ、男は警察官にも後ろから襲いかかり、左脇腹を刺した。集まっていた人たちは悲鳴を上げながら逃げまどっていたという。
近くの飲食店の男性従業員(42)は「ドンという音がして店の外に出てみると、交差点に人が倒れていた。刺された警察官は脇腹を押さえながら崩れ落ちた。みるみる血が地面に広がっていった。男はそのまままっすぐ飛び出し、もう1人男性を刺して南の方へ走っていった」と話していたという。 近くの電器店店長(50)によると、交差点の方から、ナイフを持った男と警察官が歩道を走りながら向かってきた。警棒を持った警察官が男に追いつくと、チャンバラのようにカチンカチンと音をさせながらもみあった。しばらくして、男がナイフを下に落とした。すると警察官は拳銃を抜き、男に向けた。「動くな」と言い、男を道路に伏せさせ、取り押さえたという。
男のナイフには血がついていた。男は興奮していたようだが、大声を上げてはいなかったという。 警視庁によると、秋葉原の歩行者天国は、中央通りの須田町交差点から外神田五丁目まで南北約800メートル。日曜日と休日の正午から午後6時まで実施されている。
最近はアニメの登場人物の服装を着た人や、ストリートミュージシャンの演奏などを目当てに、大勢の若者が集まっている。