2005年08月02日

[Blogger] ubicast Bloggerを使ってみる(その2)

で、とりあえずアップした記事を見たところ....、これはかなり使えますね(^^)。

SeeSaaのマイブログで記事を見ると、HTMLのタグが見えてしまいますが、これはBloggerの仕様で、仕方がないようです。

後気になるのは、投稿時のジャンル指定ができない、といった点ぐらいでしょうか。

 

記事の更新は、ブラウザからよりはかなり楽なので、しばらく使ってみようかと思います。

posted by いさた at 17:58 | Comment(2) | TrackBack(0) | レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
投稿時のジャンル指定はできますよ。
タグも私は表示されませんが。
Posted by at 2005年08月27日 09:51
コメントありがとうございます。
投稿時に、ジャンル指定ができるのですか?
記事のカテゴリではなく、SeeSaaのブログサービスのジャンルの指定のことですよね?
可能なのでしたら、方法を教えていただけるとありがたいです。

タグの件は、Bloggerのオプション設定が何か関係があるのでしょうか。私の場合、マイブログの記事の編集で、過去記事の本文を見ると、<p>タグとかが表示されています。
Posted by いさた at 2005年08月28日 00:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。