2013年11月23日

2013年 流行語大賞 ノミネート

一昨日になりますか、今年2013年の流行語・新語大賞の候補50語が発表されていました。

こういったものが発表され出すと、今年も終わりが近づいてきたな、という気分になってきます。

 

引用したのはasahiの記事ですが、50語がずらっと並んでいます。眺めてみて、初めて見る言葉が半分ぐらいある気がします。

毎年思いますが、今や趣味やら価値観の多様化が進んで、流行語・新語といっても、日本中誰でも知っている、という流行語は生まれにくくなっている感じですね。

 

いろいろ言葉が上がっていますが、賞の選考にあたって、社会的に配慮すべき様々な点を想像してみると、アベノミクス、お・も・て・な・し、倍返し、富士山あたりが本命かな、と思います。

汚染水、コントロールされている、は選外になるでしょう・・・

asahi.com
じぇじぇじぇ!おもてなし倍返し 流行語大賞の候補発表

2013年11月21日06時50分

今年1年の世相を映したり、強い印象を残したりした言葉に贈られる「2013ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)のノミネート50語が20日、発表された。話題になったテレビドラマから「じぇじぇじぇ」や「倍返し」、安倍政権の経済政策「アベノミクス」などが候補に挙がった。この50語の中から12月2日、トップ10と年間大賞が決まる。

■新語・流行語大賞ノミネート50語

PM2.5

NISA(ニーサ)

母さん助けて詐欺

弾丸登山

美文字

DJポリス

ななつ星

パズドラ

ビッグデータ

SNEP(スネップ)

ヘイトスピーチ

さとり世代

ダークツーリズム

ご当地電力

ご当地キャラ

こじらせ女子

富士山

日傘男子

バカッター

激おこぷんぷん丸

困り顔メイク

涙袋メイク

倍返し

今でしょ

ダイオウイカ

じぇじぇじぇ

あまロス

ビッグダディ

ハダカの美奈子

ふなっしー

フライングゲット

マイナンバー

NSC

アベノミクス

3本の矢

集団的自衛権

特定秘密

汚染水

ブラック企業

限定正社員

追い出し部屋

ナチスの手口に学んだら

ネット選挙

アホノミクス

引いたら負け

二刀流

スポーツの底力

シライ

お・も・て・な・し

コントロールされている

posted by いさた at 17:39 | Comment(3) | TrackBack(0) | 思い事(柔らかめ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
こんばんは。

上げられているように、国民の生活に関係した話題が、今年は人気のフレーズに名を連ねていると思います。あまちゃんの、じぇじぇじぇ、も頑張って欲しいですが、福島復興というよりは、日本全体の心の面での復興が、この二年半で取り沙汰されて来たので、「花は咲く」の歌にもあるように、全体を引き締めるような、フレーズが有望株となるのでしょう。

富士山も、国起こしとまでは行かないまでも、山梨、静岡のPRには大きな役割を果たしましたし、地域発の文化遺産指定という意味では、日本の底知れぬ潜在力を見せる大切な役割を果たしたと思います。
Posted by RYU at 2013年11月24日 23:58
>RYUさん

入賞するのは、本当に誰もが知っているような大流行をした言葉か、賞をとってもあまり反発が無いような差し障りの無い言葉かと思っています。

また、政治関連の言葉や、明るい・前向きな言葉が選ばれやすい傾向もあると思います。

そういう観点から、記事に書いたような言葉が有力なのかな、と予想しています。
Posted by いさた@管理人 at 2013年11月27日 09:40
>いさたさん

某ドラマの台詞や、「倍返し〜」がノミネートされている事からも、コンテンツ事業の強さを知らしめるものであると思います。日本人は劇場が好き、と言いますか、世相を反映したものが、強いという意味では、外国の韓流ドラマなどにはできない要素を、今年のドラマ陣は引っ張って、成功した理由があるのではないかと思います。

いずれも、妻役とか脇役の添え物ではなく、主役が発した台詞である事も、ドラマと、その外の公人の発言からも観えるもので、東京五輪の偉勲も、それを発した人物が、クリーンである事から、そんなの関係ない!と思います。今年は一発屋は無しですね(笑)
Posted by RYU at 2013年11月30日 13:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。