2007年03月20日

メビウス 48話(最終三部作 I) 皇帝の降臨

 メビウスも最後の三部作に突入しました。冒頭で、ミライ=メビウスであることを知ったヒルカワが、 週刊誌にメビウスの正体の暴露記事を書きます。44話の伏線がここで出てきたのですが、ちょうど同じタイミングで「皇帝」 が地球に襲来、13体のインペライザーを主要都市に送り込み、メビウスの追放を迫ります。 メビウスは人間に化けてある場所に潜伏していると伝え、人間の手でメビウスを差出すように要求。

 インペライザーは皇帝の武器だったのですね。皇帝の声を聞きつつ、センベエ博士がまたとんでもない発明を、 と思っていました(^^;、以前1体でさえ苦戦したインペライザーが13体も・・・これだけでも十分な恫喝だと思いますが、 さらに容赦なく東京のインペライザーを起動。

 メビウスとGUYSクルーが出動しますが、これが苦戦するかと思いきや、インペライザーを2体倒してしまいます。 特にメテオール・インビジブルフェニックスで倒してしまうとは、GUYSはかなりの成長ですね。しかし、 倒したはしから新たなインペライザーが送込まれるため、結局、メビウスは敗退。 メビュームダイナマイトを使ったこともあるでしょうが、メビウスも瀕死の状態に・・・弱り切ったミライの脈拍、 血圧の描写はセブンの最終回(史上最大の侵略)を彷彿とさせるものでした。

 自身の力を見せつけた皇帝は、メビウスを追放すれば、代りに自分が地球を守ると言い、 3時間以内に結論を出すように要求。ここでヒルカワがここぞとばかりにメビウスの正体を暴露、国家安全保障局シキ査察官が、 ミライの引渡しを要求することに。宇宙人がメンバーに入っている今のGUYSは「地球は人類自身の手で守らねばならない」 というキリヤマ隊長の言葉に反している、という論理が出てきました。

 当然、仲間の引渡しを拒むGUYSクルー。 海外視察から帰ってきたトリヤマ補佐官もミライをかばいビシッと決めますが、それでもおさまらず、遂にサコミズ隊長が、 自身が総監であることを明かします。これは予想通でしたが、ではゾフィーの人間体は誰なのか? というのはちょっとわからなくなりましたね。

 シキ査察官は、ミライの引渡しとサコミズの総監辞任を要求。サコミズは総監最後の仕事として、緊急会見に臨みます。  会見では、総監がゾフィーとの出会いを話し、ウルトラマンへ声援を送ることも戦いである、皇帝の脅しに屈さず、 自身の心に従って結論を出して欲しい、と呼びかけます。

 会見に触発された?人たちは、メビウスと共に戦う決意をし、GUYSにメビウスを応援するメッセージがあふれます。 人々の意志は政府を動かし、ミライの引渡しも、サコミズの辞任も無くなりました。 会見からここまでは非常に感動的な流れでしたが、人々の反応はデスレムの時とは大違いです。 ヒルカワも立場が無くなってしまいましたが、本当に彼はこれで終りなのか、という疑問が残りますね。
 皇帝には屈さない、という意思表示は地球全体の運命に関わっていると思いますが、日本だけで決定して良いのか、 というのもちょっと思いましたが・・・・(^^;

 さて、人間の意志を知った皇帝は、インペライザーを起動して攻撃を開始。迎え撃つGUYSが出動しますが、 何者かの攻撃を受け不時着。ボロボロのメビウスも変身して立ち向いますが、戦う力もなく、なされるがまま・・・ 大ピンチを迎えてどうなるのか。

 三部作の前編で、皇帝との戦いに至るまでが描かれ、いくつかの謎が解き明されました。 ウルトラマンヒカリが太陽に異常な黒点が現れているのを見つけていますが、これも皇帝の仕業なのか。サコミズ総監の会見で、 タケナカ総評議長から渡されたカギのようなものを携えていましたが、これはいったい何なのか。GUYSの切札なのか?

 そして、大ピンチに陥ったGUYSクルーとメビウスはどうなるのか?次回・次々回と目が離せないですね。

 


 

posted by いさた at 14:09 | Comment(0) | TrackBack(11) | ウルトラマンメビウス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

ウルトラマンメビウス 48話 最終三部作T 皇帝の降臨
Excerpt: リアルタイムでみた直後じゃないと、感想のテンションも下がってしまう・・・ と、普通ならそうなのだが最終3部作のしょっぱなを飾るにふさわしい盛り上がりだったため興奮冷めやらぬ状態! トリヤマ..
Weblog: 医療特撮部LOG
Tracked: 2007-03-20 14:14

最終三部作T「皇帝の降臨」
Excerpt: ヒルカワさんついにやりやがった(−ωー#) インペラーザー大量襲来! 時を同じく
Weblog: 東龍館
Tracked: 2007-03-20 16:18

いい歳こいてメビウス好き 48話
Excerpt: ヒーローは!平等ではない。 生まれつき身体の赤い者、青い者、巨大な者、等身大の体を持つ者、 生まれも育ちも才能も、ヒーローは皆、違っておるのだ。 そう、ヒーローは、差別されるためにある。 ..
Weblog: 【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式
Tracked: 2007-03-20 18:58

ウルトラマンメビウス最終三部作 I 「皇帝の降臨」(第48話)エンペラ星人登場!
Excerpt: もうすぐ最終回! こちらでも最後の力を振り絞って、微力ながら、ウルトラマンメビウスの最終三部作の事をUPしていきたいと思います!  【感想パート!】 やはり最終回が近づいていると思うと寂しい気分に..
Weblog: レジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞドラマレジェンド(o`・ω・)ゞ
Tracked: 2007-03-20 19:36

ウルトラマンメビウス 第48話
Excerpt: 最終三部作 I 「皇帝の降臨」 監督:アベユーイチ 特技監督:菊地雄一 脚本:長谷川圭一 13体のインペライザーが地球に飛来。世界主要国の首都に降り立った。CREW GUYS JAPANが出動しよ..
Weblog: お萌えば遠くに来たもんだ!
Tracked: 2007-03-20 20:30

ウルトラマンメビウス第48話
Excerpt:  御陰様で二女のじんましんも治まってきたみたいです。いやぁ,よかった,よかった。その二女も,今日で年少さんは終わり。本当に1年が早く感じます。
Weblog: よろずな独り言
Tracked: 2007-03-20 23:30

ウルトラマンメビウス第48話
Excerpt: ウルトラマンメビウス第48話は、最終三部作 I 『皇帝の降臨』 今回は、宇宙大皇帝エンペラ星人、無双鉄神インペライザーの登場です。
Weblog: Y's WebSite : Blog 〜日々是好日〜
Tracked: 2007-03-21 00:02

ウルトラマンメビウス第48話「最終三部作I皇帝の降臨」
Excerpt: 素晴らしいクオリティで突っ走ってきたメビウスも最終三部作に突入しました。 ここは気合を入れてレビューと行きたいところですが今週は部活で疲れてウトウトしながら見てたので簡単に済ませます。 いやあ、本..
Weblog: 二千万パワーズ
Tracked: 2007-03-22 12:21

ウルトラマンメビウス第48話「最終三部作 I 「皇帝の降臨」
Excerpt: hicbc.com ウルトラマンメビウス あらすじ ウルトラマンメビウスも、いよいよ最終三部作だけですね。 今回はT皇帝の降臨、メビウスやタロウそしてGUYSを苦しめた インぺライザーが、13体..
Weblog: JAOの趣味日誌
Tracked: 2007-03-22 20:20

【ヒーロー】ウルトラマンメビウス #48(最終三部作1)「皇帝の降臨」
Excerpt: ヒルカワがミライがメビウスであるという記事を週刊誌に載せてしまった。 久しぶりのトリヤマ補佐官登場だが、海外視察のため不在だったよう。 インペライザーが現れ、地球に近づいてきたため、GUYSに警報..
Weblog: さかっちブログ
Tracked: 2007-03-24 23:10

【感想】ウルトラマンメビウス第48話
Excerpt: 第48話「最終三部作T 皇帝の降臨」 いまごろ更新しています。もう次が始まるっていうのに。 なんていうか、せっかく最終三部作なのに、ちょっと急いでいるような気がしました。 トリヤマ補..
Weblog: dendenの特撮日記
Tracked: 2007-03-25 07:12
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。