2013年04月13日

淡路島震源 最大震度6弱

今朝は緊急地震速報で目が覚めた。揺れるまでの間、「南海地震か」と頭によぎったけれど、来てみると短時間で揺れはおさまったし、周期も短かった。

うちのあたりは震度4ぐらいだったらしい。

 

とりあえず一安心だったけれど、テレビをつけてみたら震源が淡路島になっている。阪神・淡路大震災を経験した者としては、これはこれでちょっと不気味なものが・・・・

 

兵庫県で震度6を観測したのは阪神・淡路大震災以来、今回の震源はその余震域の南端ぐらいとのことなので、18年ほど間を空けた余震?

人間の時間感覚では間が空きすぎな気がするけれど、自然のスケールならばそう不思議でもないことなのだろうか。

 

しばらく大きめの地震が無く、地震をそう意識していなかったところに、緊張感が一気に戻ってきた感じ。

posted by いさた at 11:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自然災害 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。