埼玉県の20歳の無職男性が、4歳女児の下着を脱がせて盗んだなどの容疑で逮捕された後、 生れてからこれまで戸籍がなかったことが判明。問題の男性は自宅で生れ、両親が経済的に苦しく、 出生届を出さなかったそうです。男性には12歳離れた姉がおり、こちらは戸籍があり、学校に通っていたとのこと。
戸籍が無いという事は義務教育を受けていない、もっと小さな子供の時にいろいろとある予防接種も受けていない、 ということでしょうね。健康保険にも入れないだろうから、病気になっていたとしたら、どうしていたんだろうか。 読み書きは両親が教えていたらしいけれど、20歳でひらがな程度しか書けないということなので、 日常生活で支障を来たす場面もあるでしょう。
この男性が逮捕されるまでに至った原因は、親が出生届を出さなかった、という点が非常に大きいように思います。 戸籍が無いため、いわば社会的には存在しない状態で、例えば学校に通えないなど、 社会生活を送る人間として必要な基礎を十分に養うことができなかった。そして、引用記事のコメントにあるように、 なぜ20年間も近所の人たちや行政が気づかなかったのか。
この男性、逮捕後に戸籍を取得したということですが、これから改めて義務教育を受ける、 といったことになるのでしょうか。
YOMIURI ONLINE
「学校通わす金ない」親が出生届けず無戸籍で20年
埼玉県鳩ヶ谷市の無職男(20)が、埼玉県警武南署に未成年者略取容疑などで逮捕されるまで、 戸籍がなかったことが30日わかった。
両親が「戸籍を取っても、学校に行かせる金がない」などと出生届を出していなかったためといい、 男は義務教育を受けずに成長した。男は逮捕後の2006年10月、戸籍を取得したが、法務省は「聞いたことがない事案」 と話している。
同署によると、男は06年6月25日、鳩ヶ谷市の路上で、女児(当時4歳)に声を掛けて、 スーパーのトイレに連れ込み、下着を脱がせて盗んだなどとして、同10月、未成年者略取と窃盗容疑などで逮捕された。 男は現在、公判中。
男は、同署の取り調べの際、名前や住所、生年月日は答えた。しかし、戸籍の所在地は知らなかったため、 同署が母親に確認すると、戸籍がないことが判明した。
男は1986年、自宅で生まれた。両親と12歳上の姉がいたが、両親が経済的に苦しく、 出生届を出さなかった。男は、小中学校にも通わず、日中は自宅でテレビを見るなどして成長。友達もなく、 両親らが読み書きを教えていたが、今も平仮名程度しか書けないという。姉は戸籍があり、学校に通っていた。
同署と鳩ヶ谷市は、男の逮捕後、さいたま地方法務局に相談して、男が戸籍を取得できることを確認、 男は20歳で初めて戸籍を取得した。
法務省によると、過去には、両親の離婚調停中に生まれたため、 戸籍に登録されないままになっているなどのケースはあったが、経済的な理由から親が出生届を出さず、 戸籍に登録されない事例が明らかになったのは初めて。
文部科学省によると、子供が失跡してしまったり、極端に病弱だったりした場合は、「就学免除」 などの措置が取られるが、今回のような例は「これまで把握していない」と話している。
早稲田大学大学院法務研究科の棚村政行教授(民法)は、「戸籍は教育、給付などすべての生活の基盤。 親としての義務を怠っており、虐待の一種。長年気づかなかった地域社会や行政の責任もある」と話している。
(2007年1月30日14時36分 読売新聞)
TBありがとうございます。
御指摘のように、何故周囲で気づいてあげられなかったのかが不思議です。なんとなくですが、どこかに幽閉していたような雰囲気もないですし、一家で引き籠もっていたんでしょうか???
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2007010400631.html?C=S
周囲がなぜ気づかなかったのか、不思議ですね。親戚もいなかったのだろうか。
気づかなかった経緯を知りたいものです。
>金ちゃんさん
ご指摘ありがとうございます。
気になったので、少し調べて見たところ、「戸籍」と「住民票」は別でした。運転免許証の「本籍」が戸籍で住所が「住民票」なのですね。
で、義務教育や健康保険は、住民票があれば問題が無い。
戸籍が無くても役所の裁量で住民票が作成されることがあるようなので、戸籍が無くても義務教育は受けさせることができる、ということになりますね。
ただ、問題の男性は行政サイドも気づいていなかったようなので、もしかしたら住民票も無いのかも知れません。
私が勝手に推測するに、持病が有るからとか、傷害児だからとか言って自宅で教育しているとか言い逃れしていたのでは・・・?
親は無くても子は育つと言いますが、働いているのかな〜?働かないと二世代連続貧乏に・・・。
戸籍も教育も無いとは・・・、有戸籍の現在32歳のお姉ちゃんの育ちぶりも心配です。
>親は無くても子は育つと言いますが、働いているのかな〜?働かないと二世代連続貧乏に・・・。
無職男性、ということなのでまず働いていないでしょうね。日雇ぐらいは可能かも。
>戸籍も教育も無いとは・・・、有戸籍の現在32歳のお姉ちゃんの育ちぶりも心配です。
姉が、弟が無戸籍の事実を知っていたのかどうかも気になるところです。
あるいは、姉が働いて一家の家計を助けているような状態なのかも知れませんねえ。