隠していた不祥事が次々と暴露され、雪印がたどったのと同じ道を歩んでいるように見える不二家。 マスコミにたたかれまくっています。しかし、「期限切れ」をキーワードにして、不二家に関係なく、 他の不祥事を次々と報道するのは、ちと調子に乗りすぎのように思える。
で、不二家の続報で、札幌工場のシュークリームの検査で、細菌数が「無限」と書かれた記録があったとのこと。 「無限」という言葉に非常にインパクトがありますね。引用記事からは、この検査結果から、 シュークリームの販売がどうなったかはわかりませんが、やはりこのまま販売していたのでしょうか?
もう、ペコちゃんは幻のキャラクターとなってしまうのでしょうか。
(関連記事)
不二家が全店舗で洋菓子販売を休止
asahi.com
シュークリームの細菌数「無限」 不二家札幌工場に記録
2007年01月19日13時50分
不二家札幌工場の細菌検査記録を調べていた札幌市保健所は19日、同社が発表した6件のほかに、 カスタードシュークリーム1件で細菌数が「無限」と記載された記録が見つかったと発表した。
昨年6月8日の製造分。国の定めた検査方法では、シャーレに検体を載せて細菌数を数え、 数が多すぎる場合、数えられるまで薄めて検査する。しかし、 このシュークリームは2回薄めたところで検査を打ち切っていたという。
一方、北海道旭川市内のスーパーで昨年10月に販売された不二家のチョコレート菓子の箱に、 ガの幼虫が混入していたことが分かった。指摘した男性に同社が出した報告書によると、昨年7月、 神奈川県平塚市の平塚工場で製造された工程で混入したと推測されるという。
>不二家に限らず、世の中隠し事だらけのような気がします。
建前と本音がありますから、当然隠し事はありますよね。
隠している悪事の程度の問題ですが、不二家のケースでは信頼の回復は相当に難しいでしょう。