2013年01月19日

[訃報] 映画監督 大島渚、元横綱 大鵬

16日に映画監督・大島渚さん、そして今日19日に元横綱・大鵬さん、と主に昭和に活躍された方々の訃報が相次いでいます。

 

大鵬は、リアルタイムにその強さを体験していない私にとっては、「巨人・大鵬・卵焼き」のフレーズと共に、伝説的強さの横綱、というイメージです。

今の大相撲の「横綱」よりも当時の横綱の方が重みがあったのではないかと想像します。

 

大島渚監督は、「戦場のメリークリスマス」から親しみがありますが、どちらかといえば映画監督というよりも、朝まで生テレビで突然キレる文化人、というイメージが強いです。

 

こういった方々訃報を聞くと、自分自身の年齢の重ね具合が実感されてきます・・・故人のご冥福をお祈りいたします。

YOMIURI ONLINE
大島渚さん=映画監督

「愛のコリーダ」「戦場のメリークリスマス」などで日本映画の世界的評価を高めた映画監督の大島渚(おおしま・なぎさ)さんが、15日午後3時25分、肺炎のため神奈川県藤沢市内の病院で亡くなった。80歳だった。告別式の日程は未定。喪主は妻で女優の小山(本名・大島)明子さん。

長男の武さん(49)によると、大島さんは昨年12月に救急車で病院に運ばれ、肺炎と診断されて入院していた。数日前から血圧が下がり、15日午後2時ごろから危篤状態となった。亡くなる直前まで意識ははっきりしており、「がんばって」という家族の呼び掛けにうなずいていたという。

京都府出身。1954年、京大卒業後、松竹大船撮影所に入社。大庭秀雄監督らの助監督を務めた後、59年に「愛と希望の街」で監督デビュー。続く「青春残酷物語」などで、篠田正浩監督らと共に「松竹ヌーベルバーグ」と呼ばれ、日本映画界に新風を送り込んだ。
(2013年1月16日00時11分  読売新聞)

 

元横綱・大鵬の納谷幸喜さん死去…優勝32回

大相撲で最多32度の幕内優勝を誇り、横綱柏戸とともに「柏鵬(はくほう)時代」を築いた第48代横綱大鵬の納谷幸喜(なや・こうき)さんが、19日午後3時15分、心室頻拍(しんしつひんぱく)のため、都内の慶応大学病院で死去した。72歳だった。

告別式などは未定。柏戸も1996年、58歳で死去しており、一時代を築いた両雄が世を去った。

樺太(現ロシア・サハリン)生まれ。父はウクライナ出身で、戦後、母や兄、姉と北海道弟子屈(てしかが)町に移り住んだ。1956年、16歳で二所ノ関部屋に入門、秋場所で初土俵を踏んだ。十両昇進と同時にしこ名を大鵬に改め、60年初場所で新入幕を果たした。柔軟な体と器用な取り口で番付を上げ、その年の九州場所後に大関に昇進。大関5場所目だった翌61年秋場所で柏戸との決定戦を制して3度目の優勝を飾り、柏戸とともに横綱に昇進した。21歳3か月での昇進は当時、最年少記録だった。

全盛期の大鵬は子供たちのあこがれであり、さらに強さの代名詞でもあったことから、「巨人・大鵬・卵焼き」という言葉も生まれ、国民に愛された。
(2013年1月19日20時43分  読売新聞)

タグ:大島渚 大鵬
posted by いさた at 21:38 | Comment(0) | TrackBack(3) | 時事(芸能) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

大鵬さん死去  全豪テニス:クルム伊達、健闘  米男子ゴルフ:遼、崖っ縁
Excerpt: スポーツ?三種。 日本の高度成長の 代表でもある言葉 三種の神器と同じく 「巨人、大鵬、卵焼き」。 その大鵬関が亡くなり ました。 大鵬さん死去:あれ以上の人はいない「昭和の..
Weblog: 自分なりの判断のご紹介
Tracked: 2013-01-20 18:02

元横綱・大鵬の納谷幸喜氏が死去
Excerpt: 歴代最多の32度の幕内優勝を果たし、一時代を築いた元横綱大鵬の納谷幸喜(なや・こうき)さんが19日、死去した。72歳だった。(朝日新聞) 今場所も新聞に解説が出ていた ...
Weblog: 虎哲徒然日記
Tracked: 2013-01-20 18:58

第91回全国高校サッカー選手権大会は鵬翔(宮崎)が初優勝&【訃報】元横綱大鵬・納谷幸喜さん(72)
Excerpt: まずは、第91回全国高校サッカー選手権大会・決勝の件。鵬翔(宮崎)関係者の皆さんおめでとうございます\(^o^)/ 第91回全国高校サッカー選手権大会・決勝 ▽キックオフ:2013/01/19(土)..
Weblog: ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2
Tracked: 2013-01-21 10:48
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。