2007年01月11日
JUSTSYSTEMのサイトで、第二回全国一斉日本語テストが開催されているので、早速受けてみました。
第二回は、2月28日まで開催されています。
さて、結果ですが・・・・
「52点 もうひといき」 寸評は、
『全体的に得点は取れていますが、これといった得意分野がないのが残念です。
あなたの日本語力はまだまだ伸びる余地があります。今からでもいいので触れる文章の文法・用法・
慣用句などに目を向けてみませんか?
パソコンでの作業をしながら日本語力を身につけたいなら、ATOK 2007 for Windows
[プレミアム]の校正支援機能や電子辞典検索、名称変更アシスト機能が役に立つはずです。』
去年の今頃行われた第一回のテストも受けていて、同じように記事を書いているのですが、第一回は64点でした。当時は、
ブログを続けていれば、日本語力も向上するか?なんて書いていました。1年後、ブログは続けているものの、
点数は下降してしまった、という結果に・・・・f(^^;
もっと精進しないといけませんね。
posted by いさた at 15:12
|
Comment(2)
|
TrackBack(2)
|
覚え書(サービス)
|

|
【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。
この記事へのトラックバック
ATOK presents 「全国一斉!日本語テスト」第二弾
Excerpt: 日本語入力システム「ATOK」(エイトック)でお馴染みの
「ジャストシステム」が、「ATOK」公式サイト内にユーザーの
日本語能力をテストする「全国一斉!日本語テスト」の
「第二弾」を開設しまし..
Weblog: Flower that blooms in snow
Tracked: 2007-01-11 16:29
ATOK&一太郎 日本語テスト
Excerpt: 「ATOK&一太郎 第二回全国一斉!日本語テスト」が実施されています。
早速、挑戦してきました。
得点は、89点 「よくできました」
あなたの日本語力はなかなかのものです
どの分野でもまんべんな..
Weblog: あれこれ随想記
Tracked: 2007-01-11 20:28
今回は、納得のいく点数でした。(嬉)
素晴しい結果ですね!
私の日本語はまだまだ発展途上なので、精進しなければ。
しかし、第三回でさらに下がったらどうしよう(^^;