かつての中米マヤ文明の暦が、今日あたりから3日ぐらいの間に新しい時代に切り替わり、人類滅亡か?と不安や動揺が広がっている国や地域があるようです。
12月21〜23日あたりが、マヤ暦の切り替わり時期らしいですが、中米と日本の時差を考慮すると日本では22〜24日あたりということになるんでしょうか?
私自身は、このマヤ暦の終末論は特に意識もしていなかったのですが、中国では結構なパニックになっているところもあるみたいですね。
ただ、ここ数年の自然災害の発生状況からすれば、大きな地震などが起きても不思議では無い感じではあります。
産経ニュース
人類滅亡の日? マヤ暦「新たな時代」に NASAに問い合わせ殺到、休校の学校も
2012.12.21 17:15
かつて中米に栄えたマヤ文明の暦が21日、「新たな時代」に切り替わる節目に差しかかった。世界各地で地球規模の大災害や人類滅亡などのうわさから動揺が広がった。米メディアによると、米航空宇宙局(NASA)には電話や電子メールで「本当に何か危険があるのか」などの問い合わせが殺到。ミシガン州では、コネティカット州の小学校での乱射事件と終末論のうわさで平静が保てないとして、クリスマス休暇を前倒しして20〜21日を休校とする学校も。
中国紙、新京報は、政府が「邪教」と認定するキリスト教系の宗教組織「全能神」のメンバーら千人近くが拘束などの処分を受けたと報じた。全能神は古代マヤ文明の暦に基づく終末論を背景に信者を増やしているとされている。マヤ考古学の専門家によると、この暦では現在の世界は紀元前3114年に始まり、今年12月21〜23日ごろ次の時代に切り替わる。(共同)