2012年09月05日

880万人訓練、iphoneは受信できず

今日の午前11時にあった、大阪府の880万人訓練で、私が使っているiphone4S(au)は速報メールを受信できず。

隣席の者のAndroidスマホは受信できていたですが・・・

 

なぜだろう、と少し調べてみたところ、auのサイトに「緊急速報メール」のページがありました。それによると、緊急速報には3種類あるようです。

1.緊急地震速報
2.災害・避難情報
3.津波警報

 

このうち、現状iphone4Sで受信できるのは、1.の緊急地震速報のみで、他は対応していない。今日の訓練では、2.として訓練メールが配信されたため受信されなかった、ということのようです。

3つとも受信できる方が良いのでしょうが、それが実現するにはiOS6で対応されるとか、auが独自アプリを開発して配布してくれるといった展開を待つしかないですね。

 

受信できない速報メールがある、ということが事前にわかっただけでも、訓練の意義はあったということでしょうか。

iphoneユーザは、災害時の情報収集は、これを念頭に入れておくべきですね。

posted by いさた at 13:12 | Comment(0) | TrackBack(1) | 時事(なにわ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

〔大阪880万人訓練〕「緊急地震速報」メール来た!でもウィルコムには来ないのは何故?!
Excerpt: 11時になったと同時に 「大阪880万人訓練」の緊急地震速報メールが着信した。 マナーモードにしていたのに着信音が鳴ったのにはちょっとビビッた。 市役所のスピーカーからアナウンスが流れたり 消防車の..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2012-09-05 18:00
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。