2006年11月22日

阪神電鉄が近鉄と直通ですか

 阪神電鉄が新型車両を公開した、という記事がありました。私は特に「鉄」には興味は無いので、普通なら「ふーん」 で終りですが、2009年に阪神が近鉄と直通、というのは知らなかったので、思わず読んでしまいました。

 阪神の西大阪線と近鉄の奈良線が直通運転をする、ということなので、現在JRが東西線を使って、 学研都市とか三田とか、神戸方面とかを直通運転しているのに相当するものなのでしょう。

 神戸や奈良方面の人にとっては便利になるのかな? 私個人はほとんど乗る機会は無さそうな感じですf(^^;

 

asahi.com
阪神電鉄、新型車両を公開 09年近鉄直通に対応

2006年11月22日15時06分

 阪神電鉄は、5年ぶりの新型車両となる「1000系」を報道陣に公開した。 09年春に予定されている近鉄奈良線との相互直通運転をにらみ、規格が異なる双方の列車無線や自動列車停止装置 (ATS)などに対応した機器を搭載した。

 車体はステンレス製の銀色で、ドア部分にオレンジ色を施した。第1陣として10両が造られ、 来年3月までに本線と西大阪線で営業運転に入る予定。近鉄乗り入れ開始までに約70両が製造される。

 

posted by いさた at 17:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 時事(なにわ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック