2012年01月15日

20120114の出来事

昨日の土曜日の出来事3題。オチは特になし。

 

(その1)

出勤途中(土曜日だが仕事だった)、事務所に向けて歩いていると、一方通行の通りを逆走して広い道に出ようと信号待ちをしているクルマを見かけた。

一方通行の旨を教えてあげたら、「ああ、そうでしたか」とバックして走り去ってゆきましたとさ。事故や通行不能などのトラブルは発生せず。

実は、一昨日も違う場所で同じ状況に遭遇していました。

 

(その2)

専門書を探しに本屋へ行きました。目的の本はすぐに見つかりましたが、しばらく他の本を見ていました。

そして、何気なく手に取ってみたハードカバーの専門書。中を開いて見ると、カバーの題名と全く違う中身になっていました。

こういうこともあるんだなぁ、と店員に教えてあげたら、「それは失礼いたしました。わざわざありがとうございます」

目的の本でなかったのでこの程度ですが、もしこれが目的の本であったら、全く違った気分になったかもしれません。

(その3)

地下鉄の自動改札を抜けたところに、黄色い点字ブロックがあるのですが、ふと足下近くの点字ブロックに目をやると、突起と突起の間に10円玉が落ちているのが目に入りました。

拾ってみたいところでしたが、人通りの多さに立ち止ることもできず、拾わずにそのまま去りました。

これが500円玉なら、人通りもなんのその、きっと拾いに行っていると思いますが、10円玉ではそこまで踏切れず。

posted by いさた at 01:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。