2011年12月27日

ブラジル GDP 世界6位へ

2011年も残すところあと5日ですが、今年のGDPで、ブラジルがイギリスを抜き、世界6位になる見通しだそうです。

これで、GDPの順位(IMF版)は、米・中・日・独・仏・伯、となります。ブラジルは漢字で「伯」となるようですね、ほとんどみかけませんが。それでもATOKは変換してくれますね、素晴しい。

順位は以下10位まで、英・伊・露・印となっています。

 

BRICsの台頭が・・・言われ出して結構時間が立ちますが、経済が伸びているということは、やはり元気がある国ということですね。

日本はGDPはまだまだありますが、社会の雰囲気は落日・停滞ムードが大きい。来年から経済に限らず、いろいろと挽回してゆきたいですね。

YOMIURI ONLINE
ブラジル、英国抜き世界6位の経済大国へ

【リオデジャネイロ=浜砂雅一】2011年の国内総生産(GDP)で、新興国ブラジルが英国を抜き、世界6位の経済大国になる見通しとなった。

英BBC放送などが26日、英民間調査機関CEBRの分析として報じた。ブラジルは20年までに、GDPで独仏も追い越す見通しだという。

ブラジルのマンテガ財務相は26日、「ブラジルの成長ペースが他の経済大国を上回る傾向は当分続く」とする談話を発表し、さらなる経済発展に自信を見せた。
(2011年12月27日17時57分  読売新聞)

posted by いさた at 18:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 覚え書(etc) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。