2011年09月23日

[実験] Windows Live Writer (1)

さっき、Windows Live Writerで書いて見た記事をアップして気付いた点を列挙。

1.段落冒頭の字下げ(全角スペース)は書いていてもアップ時に削除される。これは表現の面ではマイナス点かも。

2.トラックバック時に使う概要は、意図的に記入しないと空欄のまま。(WLWの表現では「引用」)

3.記事のアップ時にトラックバックURLを空欄にしていても、何かデータが送られているようである(,カンマを送信している?)

4.seesaa管理画面で見る記事本文のソースは改行が無く、そのままではとても見にくい。

 

さて、この記事はどうなるか。

(関連記事)
不意にWindows7導入で困った

posted by いさた at 04:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 独言工房的 実験室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。