2011年03月25日

「Google」と「つるべ」

 東日本大震災で、 Googleが情報提供などをしている、という CMが流れているのですが、ふと気になったのはそのアクセント。

 CMでは『ぐ「ぅぐ」る』と、「ぅぐ」のあたりにアクセントがあるように聞こえますが、私の場合はそれよりも『 「ぐ」ぅぐる』が自然な感じ。

 

 そういえば、笑福亭鶴瓶が東京発のTV番組に出だした頃、『「つ」るべ』と呼ばれていたのに、やっぱり『つ「る」べ』やろ〜、とかなり違和感を感じていたのを思い出しました。

 きっと『 「ぐ」ぅぐる』は関西なまりなんでしょうね〜。

 

posted by いさた at 23:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 寸書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。