2006年04月22日

香りが鼻から離れない

 もう、かれこれ一週間ぐらいになるだろうか。四六時中、場所を選ばず、 気がつくと植物系の芳香剤のような香りがする状態が続いている。

 具体的に、何の植物の香り、というのはわからないが、とにかく植物系の香りである。鼻の奥に、香りの源があって、 そこから何かの拍子に香りが漂ってくるような感じがする。食べ物の匂いはわかるし、物の匂いの判別はできるので、 嗅覚がおかしくなっているわけでも無いようだ。

 

 私もついに花粉症が発症したのか、とも思うけれど、外出していると香りが強くなる、という事もないし、 くしゃみや鼻水が出ることもあるが、おかしいな、と感じるほどの頻度や量でも無い。花粉症だとすれば、 この香りはスギ花粉の香りか?

 嫁さんは、疲れやストレスが原因ではないか、というが・・・とすれば、これは幻覚なのか。それとも、 急に犬のように嗅覚が鋭敏になって、空気中のわずかな何かの香りを感じているのか。

 

 原因はよくわからないが、ずっと同じ香りがする、というのはさすがに疲れてくる。悪臭ではない、 というのは救いではあるが。

 

posted by いさた at 21:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。