2010年07月14日

ユンケル40本

 酒気帯び運転でつかまった大学教授の説明が「ユンケル40本飲んだ。酒は飲んでいない」だそうで。

 ユンケルにもアルコールが含まれていて、多いものを1本30mlとして40本飲めば、 500ml入りビールに相当するそうです。

 

 それにしても、なぜユンケルを40本も(笑) 水がわりに飲んでいる人なのか、 それとも研究のために人体実験をしているんでしょうか。

 それだけ飲んでも酔っぱらうぐらいで済むのなら、 警察官立ち会いの下でもう1回飲ませてみたらどうでしょう(笑)

 

YOMIURI ONLINE
酒気帯び逮捕の教授「ユンケル40本飲んだだけ」

 兵庫県警西宮署は14日、武庫川女子大教授・相沢徹容疑者(46)(兵庫県西宮市)を道交法違反(酒気帯び運転) 容疑で現行犯逮捕した。

 相沢容疑者は、全日本女子バレーボールチームのチームドクターも務める整形外科医。 「院長を務める診療所で栄養ドリンク『ユンケル』を40本飲んだ。酒は飲んでいない」と容疑を否認しているという。

 発表によると、相沢容疑者は13日午後11時10分頃、西宮市今津二葉町の国道43号で、 酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑い。追突事故を起こしたために同署員が駆けつけ、基準値を上回る呼気1リットル中0・ 4ミリ・グラムのアルコール分を検出したという。

 ユンケルを製造、販売する佐藤製薬(東京)によると、ユンケルに含まれるアルコール分は多いもので3%以下。30ミリ・ リットル入り40本で、500ミリ・リットル入りビール1缶の含量に相当するというが、同社広報部は「用法は1日1本と定め、 ラベルにも記載している。様々な生薬を配合しており、一度に3本も飲めば気分が悪くなるはず。大量摂取は想定外」としている。

 同大学によると、相沢容疑者は日本体育協会公認のスポーツドクターで、 2001年4月から文学部でスポーツ医科学を担当。同大学は「事実なら教育に携わる者として申し訳ない。事実関係を把握し、 適正に処分したい」としている。

(2010年7月14日12時09分  読売新聞)

 

posted by いさた at 16:16 | Comment(0) | TrackBack(2) | 思い事(とほほ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

喜怒哀楽ニュース
Excerpt: 酒気帯び逮捕の教授「ユンケル40本飲んだだけ」兵庫県警西宮署は14日、武庫川女子大教授・相沢徹容疑者(46)(兵庫県西宮市)を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。 相沢容疑者は、全日本女..
Weblog: SCRAMBLE-8
Tracked: 2010-07-15 16:17

ユンケルを40本飲んだ?整形外科医
Excerpt: 飲酒運転の言い訳に「ユンケル」を持ちだすとは、メジャーで活躍中のイチローに無礼じゃないか。兵庫県警の西宮署に道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、全日本女子バレーボールのチームドクターを務める整形外科医..
Weblog: 名古屋人伝説。税理士バッキーの日記帳
Tracked: 2010-07-15 18:48
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。