2010年06月30日

[サッカーW杯] パラグアイに惜敗 ベスト8ならず

 日本初のベスト8進出が期待されたパラグアイとの一戦でしたが、0-0のままPK戦へ。最終的には3-5で敗れ、 惜しくもベスト8はなりませんでした。

 パラグアイのペースで進んだ試合でしたが、日本はよく頑張ったと思います。PKで敗れたのはまさに惜敗でしょう。

 

 開幕前の下馬評を覆し、ここまで勝ち上がったのはかなりの成果でしょう。決勝トーナメント1回戦で敗れたとは言え、 これまでの戦いぶりは、将来の日本サッカーの成長が十分に期待されるものだったと思います。

 日本代表の皆さん、お疲れ様でした。

 

asahi.com
日本8強ならず パラグアイとのPK戦は3―5 W杯

2010年6月30日2時32分

 サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会は29日、プレトリアのロフタス・ バースフェルド競技場で決勝トーナメント1回戦の日本(世界ランク45位)―パラグアイ(31位)があり、0― 0のまま延長戦でも決着がつかず、今大会初のPK戦になり、3―5で日本が敗れ、初めての準々決勝進出はならなかった。

 日本は、本田を1トップに置く1次リーグ3試合と同じ先発メンバーで臨んだ。

 初シュートは大久保。前半1分、ペナルティーエリアの外から狙った。最初のピンチは20分。 至近距離でシュートを浴びたが、川島が好セーブを見せた。22分に松井がミドルシュート。 40分には本田もミドルを狙うなどしたが、パラグアイのペースだった。

 後半も球は支配された。6、11分とゴール前へ迫られたが、闘莉王と中沢がそれぞれ体を投げ出して防いだ。 最初の交代は20分、松井に代えて岡崎が出場。36分には、中村憲が阿部の代わりに入った。本田がロスタイムに警告を受けた。

 15分ハーフの延長戦。前半を無得点で折り返すと、後半1分に玉田を投入。0―0でPK戦へ突入した。 PK戦で後攻の日本は1人目遠藤、2人目長谷部、4人目本田が成功したが、3人目の駒野が失敗。 パラグアイの5人全員にしっかり決められて、3―5で敗れた。

     ◇

 ▽交代 【パ】アエドバルデス(後15分、ベニテス)E・バレト(後30分、オルティゴサ)カルドソ(延前4分、 サンタクルス)【日】岡崎(後20分、松井)中村憲(後36分、阿部)玉田(延後1分、大久保)

 ▽警告 【パ】リベロス【日】松井、長友、本田、遠藤

 

 

タグ:日本惜敗
posted by いさた at 09:58 | Comment(0) | TrackBack(10) | 時事(スポーツ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

岡田JAPANプレトリアにて散る。パラグアイにPK戦の末敗れてベスト16止まり。
Excerpt: グループEを2勝1敗・勝ち点6の2位通過で決勝トーナメント進出を果たしたサッカー日本代表、決勝T1回戦の相手は南米の強豪・パラグアイと対戦!パラグアイとは過去に1勝2敗3分けと負け越しています。韓..
Weblog: 日刊魔胃蹴
Tracked: 2010-06-30 15:46

【2010 FIFA ワールドカップ】 ● 日本 0 - 0 パラグアイ (PK3−5)
Excerpt: PK戰で破れる
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2010-06-30 21:09

新たな戦いの始まり(日本代表、PKで散る・・・)
Excerpt: 「ベスト4」を目標に掲げる岡田ジャパンの決勝トーナメント1回戦の相手は、優勝候補イタリアを予選落ちさせて1位通過した南米の強豪パラグアイ
Weblog: 現代徒然草
Tracked: 2010-06-30 22:30

【W杯】日本、PK戦で敗れる
Excerpt: W杯決勝トーナメントで、日本はパラグアイと対戦しました。 延長戦でも得点が入らず、0−0でPK戦になりました。 PK戦で3-5で敗れ、ベスト8進出はできませんでした。
Weblog: あれこれ随想記 
Tracked: 2010-06-30 23:21

〔ワールドカップ〕延長、PK戦の末、日本代表プレトリアに散る
Excerpt: もう、何も書けない。 駒野が悪いんやない。 世界のベスト8の扉へ もう少し、ほんの少し、届かなかった。 それが「世界の壁」なのか? 我々は今日初めて「本当の世界の壁」を見たのかも知れない。 明日..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2010-07-01 00:15

【2010FIFAワールドカップ南アフリカ】 パラグアイ vs 日本
Excerpt: 延長戦後半に3人目のカードを切る時、 あのジョホールバルの歓喜の再現のためにも森本を出して欲しかったな PK戦、シュートをポストに当ててしまった駒野を責める事が出来る人はいやしないね PK戦..
Weblog: いとちゃん徒然草
Tracked: 2010-07-01 01:19

[W杯モード]未知の扉の前の戦い
Excerpt: Round of 16最後の1日。まずはプレトリアでの、世界的にはこのラウンドで
Weblog: BBRの雑記帳
Tracked: 2010-07-01 07:46

決勝トーナメントに進出して、改めて浮き彫りになった「勝ち抜く」為の課題!! 【サッカー W杯決勝トーナメント】
Excerpt: サッカーW杯は29日、決勝トーナメント1回戦が終了しベスト8が出揃った。出場5カ国全てがグループリーグを突破した南米勢は、4カ国がベスト8に進出する躍進ぶりを見せた。 一方、史上初のベスト8進..
Weblog: 不定期更新のスポーツニュース201X (ちょっと時事ネタも)
Tracked: 2010-07-02 00:15

日本、パラグアイPK戦で敗れる(べスト8進出逃す)
Excerpt: 『サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会第19日の29日午後(日本時間29日夜)、決勝トーナメント1回戦のパラグアイ(グループリーグF組1位)―日本(E組2位)戦が行われ、0―0のまま今大会初..
Weblog: ブルー・カフェ
Tracked: 2010-07-02 10:01

[南アフリカW杯]パラグアイにPK戦で無念の惜敗−奇跡の起こし方のようなもの−
Excerpt: 南アフリカW杯の決勝トーナメントに進出した日本代表。 決勝トーナメント1回戦では、同じく初のベスト8進出を狙うパラグアイとの試合となりました。
Weblog: オレメデア
Tracked: 2010-07-05 20:37
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。