この記事へのトラックバック
平成18年度春場所〜十二日目
Excerpt: なんと、北の富士がまさか69連勝か?などと言った翌日に、白鵬に土であります。やったぞ!栃東! 朝青龍は辛くも(?)魁皇を下して1敗を守り、1敗は二人。2敗に平幕若の里が続
Weblog: David the smart ass
Tracked: 2006-03-23 21:16
大相撲も大波乱。。。
Excerpt: 大相撲春場所12日目
大関とりと初優勝を目指す白鵬関が
栃東に押し出されて初黒星
栃東は9勝目。朝青龍は1敗を堅持。
応援している 千代大海は。。。
4敗・・・・・凹み..
Weblog: わたし的ちょこっとだけシアワセ♪
Tracked: 2006-03-24 00:37
白鵬、連勝ストップ
Excerpt: 大相撲 三月場所 十二日目 昨日の全勝対決の余韻がまだ残ってますが、十二日目であります。 おおっ、今日の解説は元霧島の陸奥親方ではないですか♪ めちゃくちゃ好きだったんですよ、私。大人気でしたよ..
Weblog: mika;hana
Tracked: 2006-03-24 01:07
大相撲12日目、二つの注目取り組み
Excerpt: 12日目の今日は、どきどき・・・。 まず、トップの白鵬と栃東。(゜-゜) 白鵬は
Weblog: ぴーちゃんのアニメと日記と大相撲!
Tracked: 2006-03-24 01:58
大相撲も熱いようで。
Excerpt: 今場所の注目は、大関栃東の横綱昇進と、関脇白鵬の大関昇進。
すでに明暗を分けてしまったような二人が対戦しました。
三敗して横綱昇進が絶望となってしまった大関栃東。
来場所の横綱昇進に繋げる為..
Weblog: まっくのまっくりスポーツ日記
Tracked: 2006-03-24 10:49
大相撲三月場所 十二日目
Excerpt: 本日の勝敗で勝ち越しが決まった力士は六人。 逆に、負け越しが決まったのが二人。 煮づまってきました。 二敗で、理論的には、優勝争いに絡んでいる若の里。 勝ってはいるけど、あんな相撲ではね。 今の様な..
Weblog: 快便日誌
Tracked: 2006-03-24 11:10
春場所十二日目&観戦写真
Excerpt: 猛虎浪●{/v/}豊真将○ 寄り倒し
大真鶴●{/v/}鶴竜○ 送り出し
把瑠都○{/v/}土佐ノ海● はたき込み 12連勝ですよぉ
土佐ノ海でもだめだった・・・恐るべし!
白鵬●{/v/}栃..
Weblog: 日々感動!
Tracked: 2006-03-24 12:01
魁皇の進退については、はっきりしないようですね。日々の勝敗によって気持が揺れ動いてい感じがしますが、なんとかカド番脱出して欲しいです。