7月19日、三連休の中日にオープンする「中座くいだおれビル」に、あの「くいだおれ太郎」が帰ってくるとのこと。 中座くいだおれビルは、旧中座の跡地にできる飲食店のコンプレックスビルのようです。
やはり、くいだおれ太郎が居心地良くおれるのは道頓堀でしょうか?
道頓堀のシンボルが、新しい名所を盛り上げていくことができるのか。 くいだおれ太郎は以前のイメージがまだまだ強烈ですが、新しい場所に馴染むことができるのか。
近年、活況とは言い難い道頓堀周辺ですが、これを一つのきっかけにして、また街が盛り上がってくると良いですね。
中座くいだおれビル
http://www.nakaza-cuidaore.com/index.html
産経ニュース
「くいだおれ太郎」が復活! 道頓堀のビルで内覧会
2009.7.15 17:39
昨年閉店した大阪・道頓堀の食堂「大阪名物くいだおれ」の看板人形「くいだおれ太郎」が15日、 新たな常設場所となる旧中座跡地の「中座くいだおれビル」の内覧会に姿を見せた。19日の開店から同ビルの前に設置され、 黒縁眼鏡で太鼓をたたく。
「ただいま! ふるさとはエエなあ」との吹き出しを付けられた太郎を横に並ばせ、創業家の柿木道子会長らが記者会見。 「太郎とくいだおれの名が道頓堀に復活してうれしい」と話した。
太郎は昨年の「くいだおれ」の閉店後、“タレント”に転身し、各地のイベントやCMに出演。 旧食堂近くに新装する同ビルの目玉として、道頓堀に復帰することが決まっていた。