イチローが調子よいですね。現在、自己最多タイとなる25試合連続安打とのこと。
開幕時の欠場など、ものともしないような働きぶりだと思います。もしかすると、 休んだことが休養にもなりまたバネにもなり、今の好調につながっているかも知れませんね。
連続安打記録をのばすのも良いですが、まずはマリナーズが勝つことでしょう。
しかし、メジャー記録の56試合連続安打はすごいですね。イチローの自己最多も、半分に達していない。
2009.06.03 12:35 追記
今日ヒットを放って、26試合連続となり自己新記録となったそうです。どのあたりまで伸びるでしょうか。
2009.06.07 01:40 追記
27試合連続でストップとなったそうです。1試合1本のヒットでも、継続するのは難しいことなのですね。
YOMIURI ONLINE
イチロー、25試合連続ヒット…自己最多タイ
【クリーブランド=小金沢智】米大リーグは1日、各地で行われ、 マリナーズのイチローはオリオールズ戦の一回に左中間二塁打を放ち、自己最多タイとなる25試合連続安打をマークした。
大リーグの最多連続試合安打は、1941年にジョー・ディマジオ(ヤンキース)が記録した56試合。
イチローは続く3打席は凡退した。
◆8日ぶりの本拠地、第1打席で声援に応える◆
イチローにとって、シアトルでは8日ぶりの試合だった。 ロードでも連続試合安打を切らさずに本拠地に戻ってきたイチローが、一回の打席に立つと、ファンは大きな声援で迎えた。
その期待に、さっそく応えた。カウント0―1から、外寄りの直球をミートすると、 打球はライナーで左中間を破っていった。
イチローの調子は、最近になって明らかに上がっている。記録が始まった当初は足で稼いだ内野安打が目立ったが、 直前の5試合では、放った11安打のうち内野安打は1本だけ。確実にバットのしんで捕らえた打球が増えてきた。
この日は試合前、対戦相手のオリオールズ・上原があいさつに来た。故障者リスト(DL) 入りしているために今回は対戦がなく、「一人のファンとして見させてもらいます」と話した上原。その目の前で「メジャーの先輩」 の存在感を示した。(シアトル、霜田聖)
(2009年6月2日13時38分 読売新聞)
バッシングもあるようで、所謂個人主義の国かと思われていたアメリカにすら、受け入れられないイチローという感じで、意外でした。しかし、記録はキッチリ出してくれますね。今年も200安打期待していますし、こちらの記録も大丈夫ではないかと思っております。
今日、ヒットを放って自己新記録となったそうです。
この好調と、チームの勝利がかみ合っていくと良いですね。
200安打はどうでしょう、オールスターの頃になったら、だいだい感じが見えてくるのでは。
いいブログですね☆
また立ち寄らせていただきます!