2009年05月25日

[北朝鮮] 2回目の地下核実験実施

 北朝鮮が、本日地下核実験を実施したとのこと。2006年10月以来の2度目。 韓国や日本でも北朝鮮東部を震源とする地震波が観測されていて、核実験が行われたことは確かそうです。

 中国やロシアには事前の通告があったのかどうか。

 

 4月のミサイル実験に続いて今度は核実験。強硬姿勢を示す外交カードを次々に出してきています。 これは焦りがもとなのか、それともオバマ政権の日が浅いうちにたたみかけるように攻めているつもりなのか。

 

 核実験の実態や北朝鮮の姿勢など、詳しい事は今後判明していくでしょうが、国連安保理も開催されるようです。 今度は生ぬるい対応でなく、厳しい姿勢で臨んで欲しいと思います。

 

asahi.com
北朝鮮「地下核実験に成功」 06年10月以来2度目

2009年5月25日13時36分

 【ソウル=牧野愛博】北朝鮮は25日午前、「自衛的核抑止力を強化するための措置の一環として、 25日に地下核実験を成功裏に実施した」と発表した。朝鮮中央通信が伝えた。北朝鮮による核実験は、 06年10月9日に北東部の咸鏡北道(ハムギョンブクト)吉州郡(キルジュグン)豊渓里(プンゲリ)の地下で実施して以来。 韓国政府は25日午前に緊急の国家安全保障会議を招集し、対応に乗り出した。北朝鮮の2回目の核実験実施により、 朝鮮半島の緊張がさらに高まるのは必至。

 経済的に困窮し、最高指導者の金正日(キム・ジョンイル)総書記の健康不安を抱える北朝鮮は、 オバマ米政権との直接対話を求めてきた。4月5日には長距離弾道ミサイルを発射したが、国際社会での孤立感は強まる一方で、 核実験という最も強硬な対応に踏み切った。

 北朝鮮は今回の核実験について「新たな高い段階で安全に実施した」と説明。「今回の核実験の成功は、 我が軍隊と人民を大きく鼓舞する。国と民族の自主権と社会主義を守り、 朝鮮半島と周辺地域の平和と安全保障に貢献することになる」と主張した。

 ラヂオプレスによれば、北朝鮮の国内向けメディアの朝鮮中央放送も25日、正午の定時ニュースの第3項目で 「地下核実験に成功した」と報じた。

 朝鮮中央通信は核実験の規模については触れていない。韓国気象庁によれば、25日午前9時54分ごろ、 豊渓里を含む北朝鮮咸鏡北道吉州郡でマグニチュード(M)4.5程度の地震を感知したという。前回核実験ではM3. 58程度を観測していた。

 韓国政府関係者によれば、北朝鮮は前回、爆発規模をTNT火薬換算で4キロトン(長崎原爆は約20キロトン) と意図的に小さくしようとしたが、十分な爆発は起きず、結果は1キロトン未満の規模に終わったという。 北朝鮮メディアは前回も実験直後に「成功裏に実施した」と発表した。

 韓国政府によれば、北朝鮮は06年当時、豊渓里の実験場内の東西に核実験用の地下トンネルを各1本準備していた。 今回の実験は、残る1本を使って実施された可能性がある。同政府は、米韓両国の人工衛星などは、 前日までに核実験の準備と判断できる特別な動きを確認していなかったとしている。

 一方、韓国大統領府の李東官(イ・ドングァン)報道官は25日午前、 「韓米情報当局は北が核実験をした可能性があるとみて状況を分析中だ。詳細な内容と我が政府の立場について、 事実を確認し次第発表する」と語った。同日中にも、核実験かどうかを確認できる見通しという。韓国外交通商省も同日午後、 緊急対策会議を開く。

 韓国軍は警戒態勢を強化しているが、同日昼現在、北朝鮮の朝鮮人民軍に特別な動きは見られないとしている。

 6者協議を通じて08年6月に申告した北朝鮮の核計画によると、同国は兵器用のプルトニウムを計38キロ生産。 このうち、26キロを核兵器化した。北朝鮮の技術水準では核兵器1個に4〜8キロのプルトニウムが必要とされる。

 北朝鮮の外務省報道官は4月14日、 国連安全保障理事会が弾道ミサイルの発射を非難する議長声明を全会一致で採択したことを受け、 核問題をめぐる6者協議からの脱退とともに「自衛的核抑止力の強化」を進めると宣言した。

 さらに安保理の制裁委員会が北朝鮮の3団体を資産凍結の対象に指定すると、外務省報道官は同月29日に 「安保理が即時謝罪しなければ、核実験や大陸間弾道ミサイルの発射実験を含む追加的な自衛措置をとる」との声明を出し、 一連の動きの中で初めて核実験の実施に言及していた。

 

YOMIURI ONLINE
首相官邸に対策室設置…北朝鮮核実験、日本でも地震波確認

 北朝鮮が2度目の核実験を行ったと発表したことに関し、日本政府は25日午前11時45分、 首相官邸の内閣危機管理センターに官邸対策室を設置した。

 核実験の実施を確認し次第、首相や関係閣僚による安全保障会議を開く方針だ。また、 国連安全保障理事会の開催を求める考えだ。

 麻生首相は25日昼、千鳥ヶ淵戦没者拝礼式に出席するため首相官邸を出発する際、記者団に 「北朝鮮が核実験したと発表したが」と聞かれ、無言で軽くうなずいた。

 政府高官は同日昼過ぎ、国会内で記者団に「核実験とはまだ確認していない。日本としても地震波は確認した。ただ、 人工的なものか、自然のものかは調べないといけない」と述べた。また、米国、韓国両政府とも連絡を取り合い、 情報収集に当たっていることも明らかにした。

 外務省は25日午前、藪中三十二次官の部屋に北朝鮮を担当する幹部が集まり情報の分析を進めた。藪中氏は記者団に「今、 事実関係を調査中だ」と述べた。

 別の外務省幹部は「核実験を行った前提で対応を考える。国連安保理の開催をすぐ求めたい」と語った。

 一方、アジア欧州会議(ASEM)外相会議出席のためベトナム訪問中の中曽根外相は25日午前、 韓国の柳明桓(ユミョンファン)外交通商相と会談。北朝鮮の核実験に関して意見交換したと見られる。

(2009年5月25日12時24分  読売新聞)

 

「いま一度の核実験を成功裏に」…朝鮮中央通信の報道全文

 【RP=東京】5月25日の朝鮮中央放送と平壌放送は正午の定時ニュースの第3項目として、朝鮮中央通信社報道 「いま一度の地下核実験を成功裏に実施」(25日付)を全文次のように伝えた。

          ◇

 わが方の科学者、技術者らの要求に従い、共和国の自衛的核抑止力を各方面から強化するための措置の一環として、 主体98(2009)年5月25日、いま一度の地下核実験を成功裏に行った。

 今回の核実験は、爆発力と操縦技術において新たな高い段階で安全に実施され、実験の結果、核兵器の威力をさらに高め、 核技術を絶えず発展させる上での科学技術的問題を円満に解決することになった。

 今回の核実験の成功は、強盛大国の大きな扉を開くための新たな革命的大高潮の炎を力強く燃え上がらせ、 150日戦闘に一丸となって立ち上がったわが軍隊と人民を大きく鼓舞している。

 核実験は、軍事優先の威力で国と民族の自主権と社会主義を守護し、 朝鮮半島と周辺地域の平和と安全を保障する上に寄与するであろう。

(2009年5月25日13時06分  読売新聞)

 

 

posted by いさた at 15:45 | Comment(0) | TrackBack(39) | 時事(国際) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

北朝鮮、地下核実験実施
Excerpt: 北朝鮮が地下核実験に成功…朝鮮中央通信【ソウル=前田泰広】北朝鮮の朝鮮中央通信は25日、「地下核実験を成功裏に実施した」と報じた。 韓国青瓦台(大統領府)は、北朝鮮が25日午前9時54分、核実験を行..
Weblog: SCRAMBLE-8
Tracked: 2009-05-25 16:05

【北朝鮮情勢】一体奴ら、何考えてやがる!!
Excerpt: ドイツ国際平和村イベントお知らせ ******************** 全く連中は何を考えてやがる!!! 折角ゲットした半休で、お遣いにウィンド・ショッピングしまくってた筆者に、 相方からの無..
Weblog: 北東西南〜NEWS〜
Tracked: 2009-05-25 16:10

北朝鮮核実験…核軍縮の機運高まるこの時期に!!
Excerpt:  北朝鮮が「国連安全保障理事会が、同国に制裁を課したことを謝罪しなければ、核実験と大陸間弾道ミサイルの発射実験を実施する」と吠えたのが4月29日でしたが、本当に核実験しよった!!(共同通信) - go..
Weblog: 子ソダチP's 航生L(気分は冥王星)SQ
Tracked: 2009-05-25 16:20

北朝鮮が地下核実験を実施
Excerpt: はたまた北朝鮮の暴挙、懲りずにしでかしてくれました。 北朝鮮「核実験に成功」=北東部で人工地震−韓国政府、国家安保会議を招集(時事通信) - goo ニュース 北朝鮮、短距離ミサイルも発射(朝日新聞..
Weblog: だんなの馬房
Tracked: 2009-05-25 17:15

北朝鮮、地下核実験に成功と発表 短距離ミサイルも
Excerpt: 北朝鮮は25日、地下核実験を成功裏に実施したと発表
Weblog: ネット社会、その光と影を追うー
Tracked: 2009-05-25 17:19

北朝鮮が地下核実験
Excerpt: 北朝鮮が地下核実験 最近になって小泉純一郎の政治を否定する動きが随所に見られる。 だが筆者は現在でも様々な業績をあげたと高評価している。 そのひとつは北朝鮮問題。 おそらく小泉総理..
Weblog: 時代のウェブログ
Tracked: 2009-05-25 17:24

北朝鮮が地下核実験を実地
Excerpt: 2回目なので、もうデモンストレーション以外、何物でも無いとは思えるのだが、 「太陽政策」で有名であった韓国の盧武鉉前大統領が自殺した直後だけに (それにしても不正資金疑惑で自殺したおっさんを「国民葬」..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2009-05-25 17:31

北朝鮮が2回目の地下核実験に成功したと発表。
Excerpt: 北朝鮮の朝鮮中央通信が2回目の地下核実験に成功したと発表。 2006年10月6日
Weblog: 本質
Tracked: 2009-05-25 17:38

北朝鮮がまたしても地下核実験を実施
Excerpt: 北朝鮮が、またしても地下核実験を実施したようです。
Weblog: つらつら日暮らし
Tracked: 2009-05-25 18:29

北朝鮮
Excerpt: 狂気の沙汰
Weblog: た わ ご と  from Osaka
Tracked: 2009-05-25 18:41

北朝鮮が北東部の咸鏡北道豊渓里(プンゲリ)で地下核実験実施。
Excerpt: 北朝鮮が地下核実験を実施 朝鮮中央通信を通じ発表 5月25日11時42分配信 産経新聞 拡大写真 北朝鮮が昨年6月に寧辺の核施設で行った冷却塔爆破の瞬間(テレビ..
Weblog: 地球の日記☆マーク♪のblog☆
Tracked: 2009-05-25 20:24

豚インフルのこの時期、北朝鮮がプン下痢で核実験を実施
Excerpt: 北朝鮮が地下核実験を実施 朝鮮中央通信を通じ発表 5月25日11時42分配信 産経新聞  朝鮮中央通信は25日、北朝鮮が核実験を実施したと発表した。核実験は3年ぶり2回目。    ..
Weblog: もぅ新聞紙ゎ要らない
Tracked: 2009-05-25 20:25

北朝鮮核実験断行 動画あり
Excerpt: 北朝鮮核実験:06年以来2度目 吉州付近の地下で 北朝鮮の朝鮮中央通信は25日、同国が06年10月に続く2度目の核実験を実施したと伝えた。報道文は狙いを「共和国(北朝鮮)の自衛的核抑止力を強化するた..
Weblog: zara's voice recorder
Tracked: 2009-05-25 20:30

北朝鮮が地下核実験
Excerpt: 北朝鮮が地下核実験、06年以来2度目…「成功」と発表(読売新聞) - goo ニュース 北朝鮮の朝鮮中央通信は25日、「地下核実験を成功裏に実施した」と報じた。  北朝鮮の核実験は2006年10月に続..
Weblog: あれこれ随想記 
Tracked: 2009-05-25 20:37

北朝鮮2度目の核実験
Excerpt: ▼北朝鮮「地下核実験に成功」06年10月に続き2度目 北朝鮮は25日午前、「自衛的核抑止力を強化するための措置の一環として、25日に地下核実験を成功裏に実施した」と発表した。朝鮮中央通信..
Weblog: kaizinBlog
Tracked: 2009-05-25 21:35

<北朝鮮核実験>06年以来2度目 吉州付近の地下で
Excerpt: {/pc2/}  北朝鮮の朝鮮中央通信は25日、同国が06年10月に続く2度目の核実験を実施したと伝えた。報道文は狙いを「共和国(北朝鮮)の自衛的核抑止力を強化するため」と位置付け、「成功した」とした..
Weblog: ぼけ〜〜〜っと人生充電記!
Tracked: 2009-05-25 22:51

≪北朝鮮≫核実験を強行、国際社会が一斉に非難
Excerpt: 国際社会、一斉に非難=長崎原爆並みの威力か−短距離ミサイルも発射・北核実験 5月25日20時18分配信 時事通信  【ソウル25日時事】北朝鮮が25日、核実験を強行したことを受け、日米韓など国際社..
Weblog: 局の独り言。
Tracked: 2009-05-25 23:09

この時期にする必要があるのか??(北朝鮮、2度目の核実験)
Excerpt: 「礼節を無視するにも程がある」とは、このことでしょうか。盧武鉉前大統領の不遇の死に揺れる韓国に対して、北朝鮮からの「弔電」は、「核...
Weblog: 現代徒然草
Tracked: 2009-05-25 23:50

「強い憤り」「絶対に許せぬ」=北朝鮮核実験で−広島、長崎市長
Excerpt: 『北朝鮮が核実験を行ったことについて秋葉忠利広島市長と田上富久長崎市長は25日、「核廃絶を求める被爆地の願いを踏みにじる暴挙で、強い憤りを覚える」「絶対に許せない。国際社会に対する悪意に基づく脅迫であ..
Weblog: ブルー・カフェ
Tracked: 2009-05-26 00:18

北朝鮮 またか!
Excerpt: またしても北朝鮮がやってくれました(怒)
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2009-05-26 00:25

北朝鮮が2回目の核実験を実施
Excerpt: 北朝鮮は5月25日、地下核実験を実施したことを明らかにしました。 北朝鮮の核実験については2006年9月に続いて2回目で、日本の気象庁や米地質調査所などの観測によると、地震の規模を表すマグニチュード..
Weblog: Y's WebSite : Blog 〜日々是好日〜
Tracked: 2009-05-26 00:42

[北朝鮮]商売はうまく行くのか?
Excerpt: 例の人工衛星(自称)以来、そのうちやるんじゃないかとは言われていましたが、かのノ
Weblog: BBRの雑記帳
Tracked: 2009-05-26 00:59

北朝鮮が核再実験?
Excerpt: またやったか。 まったく、北の将軍様は、どこまで暴走し続けるのか。 北朝鮮が2006年10月の核実験に続き、「地下核実験を成功させた」と発表しました。 核実験全面禁止条約機関(CTB..
Weblog: いい加減社長の日記
Tracked: 2009-05-26 08:06

北朝鮮 2度目の核実験
Excerpt: 中国「断固反対」 北朝鮮核実験、米ロも批判(朝日新聞) - goo ニュース 昨日昼前「北朝鮮が核実験に成功」と発表したとラジオニュースで聞いた。 {/hiyoko_cloud/} 良くお手盛りの報..
Weblog: 王様の耳はロバの耳
Tracked: 2009-05-26 11:43

北朝鮮 核とミサイルのコラボ開始
Excerpt: インチキ国家のインチキミサイルの練習など記事にする必要もないのですが、「非難声明」だとか北朝鮮がなんとも思ってなさそうなことばかり各国がやっているので、少し書きます。 昨日、核実験後に河村建夫官..
Weblog: RE:SUKI
Tracked: 2009-05-26 12:13

#1916 弔砲にしては洒落がきつすぎますぜ
Excerpt: 土曜日に韓国から飛び込んできた 前大統領の「自殺」のニュース。 南北融和の立役者でおととしには 直接会談をしたということもあり 北朝鮮の将軍様は遺族宛に弔電を送ったということですが そのニュ..
Weblog: 改めまして「とっつあん通信」です。
Tracked: 2009-05-26 14:12

核実験を実施した北朝鮮に断固抗議します!
Excerpt: 2年半ぶり2度目の核実験、この数時間後には短距離ミサイルの実験もしたとか。 オバマさんも麻生さんも舐められたもんです。金正日に健康不安のある北朝鮮の内部事情なんて知りもしませんけど。 世界中が金融..
Weblog: ボヘミアンな京都住まい
Tracked: 2009-05-26 17:41

核実験を実施した北朝鮮に断固抗議します!
Excerpt: 2年半ぶり2度目の核実験、この数時間後には短距離ミサイルの実験もしたとか。 オバマさんも麻生さんも舐められたもんです。金正日に健康不安のある北朝鮮の内部事情なんて知りも...
Weblog: ゆぐどらしる えくすぷれす Ver.2
Tracked: 2009-05-26 17:41

■ 新核保有国。
Excerpt: 「Newsing」からおいでの方は["皆様"は"日本人"じゃない:NHK」にどぞ。  いやあ、北はやる気満々ですね。核保有国家としての確固たる地位を築きましたね。  え?国連安保理が緊急会..
Weblog:  ◆ ケシクズ ◆
Tracked: 2009-05-26 21:30

核実験を大幅に前倒しした北朝鮮の焦り
Excerpt: 一部の週刊誌では北朝鮮の核実験実施日は8月15日、との憶測が流れていた。 8月15日は日本にとっては終戦記念日だが、支配されていた朝鮮にとっては開放記念日で、めでたいこの日に核実験を行うというの..
Weblog: かきなぐりプレス
Tracked: 2009-05-26 21:31

懲りない国、北朝鮮 -ミサイルにより存在を誇示-
Excerpt: 北朝鮮は、こういうやり方でしか、自らの存在を示せないのだろうか。 こんな国に日本が馬鹿にされている??? 日本人よ、もっと怒りを感じる...
Weblog: 1歩ずつお勉強、政治経済
Tracked: 2009-05-26 22:25

北朝鮮が地下核実験を強硬に強行,どうみても凶行,きっと国内は恐慌
Excerpt: 北朝鮮が地下核実験を実施した模様です。 麻生総理は,早速北朝鮮に厳重抗議を行ったほか,アメリカなどからも批判が上がっております。 北核実験、安保理決議への重大な違反=EU(時事通信) - goo ニ..
Weblog: あれは,あれで良いのかなPART2
Tracked: 2009-05-27 02:06

米国 VS アルカイダ 核をめぐる最後の聖戦
Excerpt:    ||| 米国とアルカイダ 最後の聖戦 |||  パキスタンで諜報機関ISIを育て、軍事援助をした挙句、核で裏切られた米国  ブッシュからオバマへの米国の変革は、パキスタンの核の危険を制..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-05-27 13:07

座して死ぬのはゴメンである
Excerpt: 憲法9条に専守防衛の錦の御旗は大切だが、もうキレイごとだけでは片付けられない。 平和を祈る気持ちは管理人も同じ。でも、 朝から晩まで、平和平和と呪文のように唱えても、向かってくる相手には意味がない。 ..
Weblog: 名古屋人伝説。税理士バッキーの日記帳
Tracked: 2009-05-27 17:41

今回は心配〜北の核実験〜
Excerpt: 今回はかなり心配がある。 北朝鮮が行った核実験は、これまでとは違う雰囲気を漂わせている。 まず威力がかなり増していると思われること。 次に核実験の宣言をしてからの時間が短いこと。 さらに韓..
Weblog: 虎哲徒然日記
Tracked: 2009-05-27 21:20

緊急!北の宣戦布告「軍事行動もあり」
Excerpt:   ||| 北朝鮮の軍事行動宣言 ||| 北朝鮮の宣戦布告、米国と韓国に対し「軍事行動もあり」と威嚇 朝鮮戦争以来休戦中の、南北朝鮮のフラッシュポイントは公海上 週明けから息つく暇もな..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-05-28 22:16

核兵器はもう古い。
Excerpt: 原爆や水爆と言った核兵器が地球上に誕生してから半世紀が経つ。 そしてその犠牲国となったのが我が国「日本」。 戦争を終わらせる為と言うのは口実で、アメリカは実験材料として好都合な日本を選び、..
Weblog: プールサイドの人魚姫
Tracked: 2009-05-31 03:15

ゲイツは本気だ。アジア防衛サミット声明
Excerpt:    ||| 暗黒のシャングリラ・北の核 |||  ゲイツ国防長官、シャングリラ防衛サミットで北の核とミサイルの脅威を警告 「北の核保有は、アジア地区だけでなく、世界に『暗黒の未来』をもたら..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-06-03 16:57

北の引き裂かれたカーテン 半島一触即発にF15待機
Excerpt:     ||| 北の引き裂かれたカーテン ||| 韓国空軍 F-15ジェット戦闘機編隊、半島の一触即発にスクランブル発進の待機 ゲイツ長官、アジア防衛サミットで北の核の脅威を「世界の暗黒の未..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-06-05 10:56
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。