2009年05月17日

来週から休校・休園(追記あり)

 この週末に発覚した神戸・大阪での新型インフルエンザ感染。ウチの子供たちは、とりあえず来週いっぱい休校・休園と相成りました。

 ということで、今日は食料品や日用品など、買い出しに行ってきました。

 

 皆考えることは同じようなもので、スーパーはだいぶ混雑。品物売り切れ、ということはなかったですが、インスタントラーメンなど簡単に食べられるものはだいたい品薄になってましたね。

 レジで精算するのにも長蛇の列が出来ていて、かなり時間がかかりました。レジのおばちゃんは一目見て「疲れているな」とわかる顔つき。きっと、今日の売上げはもの凄いことになるのでしょう (^^;

 

 私は、阪神の震災直後のモノが無い時の状況を思い出しましたが、今回は当時のような混乱やパニックは無く、みな冷静かつ迅速に必要な態勢を整えつつある、という感じですね。

 ただ、マスクや手指用の消毒薬は、どこも売り切れで手に入らない状態になっています。買い物に行った時、マスクをしている人はおおよそ3割ぐらいだったでしょうか、マスクをしていない人の方が多かった。

 まだそれほどナーバスになっておらず、またマスクが入手できなかった人も結構いるだろう、と読みました。

 

 子供たちにとっては、GW後に思いがけない休みの到来です。しかし、楽しい休みではないので、家で退屈をもてあますことになるかもしれません。

 今はさほど心配していませんが、長期戦にならなければ良いな、とは思います。1週間ぐらい経てば、感染の広がり具合がある程度は見えてくるのでしょうかね。

 

 

2009.05.18 13:15 追記
 感染者は増加中で、現在は130人ぐらいでしょうか。実態としてそんなに混乱していないと思うのですが、やたらとマスコミが煽り立てている感じがしています。
 関西でこの調子なら、もし首都圏で感染者が出たら、果たしてどんな報道合戦が繰り広げられるのか?
 報道が元で、本当にパニックに陥ってしまうかもしれませんね・・・

 

posted by いさた at 17:48 | Comment(6) | TrackBack(7) | ウチの子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
関西はパニックとまではいかないにしろ、
報じられるところからは大変な状況のようですね。

我が家でも食料品の備蓄まではちょっとと思っていますが、
マスクの準備はそろそろと思っています。

それより、お子さんやご家族が感染することなく、
終息へ向かうといいのですが、
くれぐれもお気をつけ下さい。
Posted by だんな at 2009年05月17日 19:56
>だんなさん

お気遣いありがとうございます。

感染者が急激に増えていっていますが、今朝の通勤ではマスクをしている人が目立つ程度で、日常的な状況です。

大阪・神戸の今の状況を教訓として、他地域ではより冷静な対応がなされると良いですね。
Posted by いさた@管理人 at 2009年05月18日 09:59
> 管理人様

事実上、パニックに近い状況になっていますね。普段、インフルエンザ流行ったからって、ここまで騒ぎにはならないように思うんですけどね・・・ただ、どうぞご注意ください。
Posted by tenjin95 at 2009年05月18日 12:47
>tenjin95さん

お気遣いありがとうございます。
あまり臆病になっても仕方がないので、それなりに過ごしております。


>事実上、パニックに近い状況になっていますね。

うーん、私の感想では、マスコミがひたすら煽り立てているだけ、という感じです。
混乱という事なら、震災時に比べれば全然冷静ですよ。

この煽りよう、もし首都圏で感染者が出たら、今の比では無くなるのでは。
Posted by いさた@管理人 at 2009年05月18日 12:59
こんばんは。

弱毒性とはいうものの、これだけ急激に感染者が増加してくるとさすがに心配ですね。
ご家族共々、気を付けられて下さいませ。

マスク、私も外回りの時に2件寄りましたが、ほんと売ってませんね。
Posted by バッキー at 2009年05月18日 18:22
>バッキーさん

心遣いありがとうございます。

今日は、ほとんどがインフルエンザ関連の情報ばかりで食傷気味です。

マスクは非常に品薄になっていますね。関西以外でも同じ状況になってきているのでしょうか。
Posted by いさた@管理人 at 2009年05月18日 23:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

地元ジャスコのレジは全員がマスク
Excerpt: 新型インフルエンザの国内感染が確認されてからはじめての月曜日を迎える明日は、阪急沿線、JR京都線、神戸線ではマスク姿で通勤する人が増えるんだろうな。 地元は大阪府から幼稚園〜高校が23日までの1..
Weblog: かきなぐりプレス
Tracked: 2009-05-17 18:09

「新型インフルエンザ」感染−兵庫県立兵庫高校も〜神戸のナンバースクールに降りかかる災厄〜
Excerpt:  なんで神戸なんだろうか?  地震の時みたいに「がんばろうKOBE」になっちゃうの? ■関連記事→「新型インフルエンザ」感染−ガンバレ兵庫県立神戸高校!〜OBにはあの鴻池前官房副長官も〜 ..
Weblog: 子ソダチP's 航生L(気分は冥王星)SQ
Tracked: 2009-05-17 18:29

人災にするな
Excerpt: 神戸や大阪など関西を中心として新型インフルエンザの感染報告が急増している。しかし行政や学校側の対応は後手に回り(産経電子版)、保護者や市民は不信感を募らせているようだ(時事電子版)。 >感染者が..
Weblog: 三四郎の日々
Tracked: 2009-05-17 19:22

【橋下府政】極めて大人の対応
Excerpt: ドイツ国際平和村イベントお知らせ ******************** 拙ブログのインフルエンザ関連エントリ 時々…ちょっとヤンチャ過ぎて叩かれてはいるけれど、 これがマトモな対応であると思う..
Weblog: 北東西南〜NEWS〜
Tracked: 2009-05-17 21:58

新型インフル 国内感染者 96人に
Excerpt: 新型インフル国内感染数96人に…成田検疫4人を含め(読売新聞) - goo ニュース 今朝18日7時のラジオをNHKとニッポン放送を同時に聞きました。 どちらも阪神方面の「新型インフル」の感染者数の..
Weblog: 王様の耳はロバの耳
Tracked: 2009-05-18 09:23

マスクがない!
Excerpt: 昨夜の「八尾市内の小学生、新型インフルエンザ感染確認」 のニュースを聞いて、八尾市内がちょっとえらい事になっている。 市内の薬局は、どこも開店時間を大幅に繰り上げているにも関わらず 平日の朝というの..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2009-05-18 11:00

[インフルエンザ騒動]行政の長はリスクを語れ
Excerpt: もはやすっかりバイキン扱いの大阪地区代表(勝手に代表を名乗るなよ)、BBRです。
Weblog: BBRの雑記帳
Tracked: 2009-05-19 01:04
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。