2009年05月11日

4月の新車販売はホンダ・インサイトが1位

 先月4月の、軽自動車を除く車名別自動車販売ランキングで、ホンダ・インサイトが唯一1万台を越えて、 1位となったそうです。ハイブリッド車としては初の1位とのこと。

 

 低価格なハイブリッド車というインパクトもありますが、 4月から始った減税による優遇措置も追風になっているのでしょう。台数で軽自動車にはかないませんが、 自動車の売上げ減少のなか、健闘していると言えるでしょうね。

 今月は、トヨタの新型プリウスがいよいよ発売になります。今後の販売では、ハイブリット車2車種で争うことになるのか、 それとも・・・?

 

YOMIURI ONLINE
インサイト、4月の新車販売トップに…ハイブリッド車で初

 日本自動車販売協会連合会が11日発表した4月の車名別新車販売台数(軽自動車を除く)で、ホンダ「インサイト」 が1万481台とハイブリッド車として初の首位になった。

 2月に発売されたインサイトは189万円からという低価格で人気を集め、 4月に始まった低燃費車に対する優遇税制も追い風となった。ハイブリッド車では、トヨタ自動車の「プリウス」 が2008年12月に3位になったのが過去最高だった。

 2位は昨年12月から今年3月まで4か月連続首位だったホンダ「フィット」(9443台)、3位はトヨタ「ヴィッツ」 (6706台)と、景気後退に伴い燃費の優れた小型車が上位を占めた。

 また、軽自動車を含めた4月の車名別販売では、1位がスズキ「ワゴンR」(1万2926台)、2位はダイハツ工業 「ムーヴ」(1万2591台)、3位もダイハツ「タント」(1万2244台)となり、トップ3を軽乗用車が占めた。

(2009年5月11日11時43分  読売新聞)

 

posted by いさた at 15:33 | Comment(0) | TrackBack(1) | クルマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

トヨタの生産ライン休止が目立つ・・・(追記:インサイト月間1位)
Excerpt: もしかすると、俊敏なる小動物を目指していたはずのトヨタが、いつの間にか「恐竜」になっていた?という話なのだろうか・・・
Weblog: つらつら日暮らし
Tracked: 2009-05-12 07:03