2009年04月26日

久しぶりに献血へ

 今日は、出かけたついでにふと思いたって、およそ1年ぶりぐらいに献血してきました。梅田の阪急グランドビル25Fにある献血ルームに行きましたが、ここは眺めが良く、気分の良い場所です。

 このところ、花粉症用に抗アレルギー薬を飲んでいますが、これについては事前の問診で問題なし(薬物によってはダメな場合もある)だったので、400mlしてきました。

 

 献血する人が少なくなり、特に大阪は血が足りない、と聞いていましたが、行ってみればかなりの人がいました。献血回数20回や30回の記念品をもらっている人が何人もいましたね。

 混み合っているのは、行く日や時間帯によるのでしょうかね。全体的な傾向としては、やはり不足なのかも知れません。

 

 結局、待ち時間が割とあったので、受け付けてもらってから、終わるまでに1時間ぐらいかかりました。同行した子供たちは、絵本などを読みながら、飲み放題のジュースと食べ放題のお菓子でさほど退屈もせずに待っていましたとさ(汗)

 

posted by いさた at 21:43 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
お久しぶりです。
僕も22日ですが、立川に献血に行ってきました。そこで400ml献血してきましたが、献血し終わった後に摂取した水分の量が少なかったのか、帰りの中央線の中で軽い?貧血を起こしてしまい、飲み物を買って飲むために途中下車するなんていうハメに…。

ちょっと閃いた考えなんですが、
食事処や宿舎などで、献血してもらったお客さんには代金割引などの優遇サービスを設けるといいかもしれません。しかも献血後は勿論飲み物がタダ!
最近低迷している食事や宿泊に対する消費を、こうすることで上昇させられるかもしれませんね。
Posted by ハイ・ランド at 2009年04月27日 21:42
>ハイ・ランドさん

コメントありがとうございます。

体調にもよりますが、献血後は飲み物をよく飲んで、食べるものを食べて、良く休憩してから帰る方がよいですね。


>食事処や宿舎などで、

面白い発想ですね。
割引いた分を日赤が負担する、ということでなく実現すれば、献血者がもっと増えるかも知れませんね。
Posted by いさた@管理人 at 2009年04月27日 23:52
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。