2009年04月24日

ほとんどが悪貨

 障害者団体向けの低料金郵便制度がDM用に不正利用されていた問題。これが発覚した以降の今年1、2月の利用件数は、 前年同月比93%減、というすさまじい減り方だったそうです。 

 「悪貨が良貨を駆逐する」と言いますが、これではほとんどが「悪貨」であったということ。

 

 DM発送側は料金が安くできるし、障害者団体としては名義貸しで設けることも可能。 民主党の国会議員が絡んでいる可能性もあるとか・・・制度の隙をついた使い方ですが、 日本郵便はこの悪貨ばかりの状態に本当に気づいていなかったのか?

 ただ、日本郵便が不正利用を容認していたからと言って、損害賠償請求に応じないのはどうかとも思う。発生した損害は、 最終的に誰が負担するのか?

 

asahi.com
障害者郵便93%減 1.2月前年比 大半悪用裏づけ

2009年4月24日15時5分

 家電量販大手「ベスト電器」のダイレクトメール(DM)広告をめぐる郵便法違反事件などで使われた障害者団体向けの 「低料第3種郵便物」制度の月間利用件数が今年1月と2月、いずれも08年の同月と比べて93%も減っていることが分かった。

 利用件数は、昨年10月に朝日新聞の報道で制度悪用の実態が明らかになってから急減。その後も、日本郵便が、 悪用が判明した障害者団体の定期刊行物について制度利用の承認を次々と取り消したほか、 障害者団体側からも廃刊届の提出が相次いだためという。 結果としてこれまでの制度利用の大半が不正利用だった疑いが浮き彫りになった。

 日本郵便のまとめによると、今年1月の制度利用の件数は73万7千通、2月は73万4千通だった。 前年同月はそれぞれ1143万7千通と1118万6千通で、1月分が前年比で93.55%、2月分が同93.43%減少した。

 制度悪用を取り上げた最初の報道は08年10月6日。同月の利用件数も534万7千通と、 同9月の1134万4千通から半減。07年10月との比較だと約47%減った。その後も08年11月は310万3千通、 同12月は158万5千通と減り続け、今年1月から100万通を割り込んだ。

 日本郵便は08年12月、同10月末までの1年7カ月間の制度利用実績の8割が悪用だったとする調査結果を公表。 今年3月までに、14の定期刊行物について制度利用の承認を取り消し、7の定期刊行物の廃刊届を受け付けた。

 さらに、この21の定期刊行物を発行していた19の障害者団体に対し、 不正に免れた正規の郵便料金との差額として約49億円を請求。団体側は「これまでは日本郵便側も悪用を容認してきた」 などとして支払いに応じていない。

大阪地検特捜部は、「ベスト電器」の元部長ら10人を、 07年2月に制度を悪用して約214万通のDM広告を顧客らに郵送し、 正規郵便料金との差額2億4294万円の支払いを免れた郵便法違反の疑いで逮捕。広告主側などだけでなく、 日本郵便社員が不正利用を故意に見逃した可能性もあるとみて捜査を進めている。

 

白山会DM、拒否時の体裁で発送 日本郵便、違法認識か

2009年4月20日3時1分

 家電量販大手「ベスト電器」のダイレクトメール(DM)広告をめぐる郵便法違反事件で、自称・障害者団体「白山会」 (東京都文京区)の刊行物を装って郵便事業会社(JP日本郵便)の新東京支店(江東区)から発送されたDMは、 埼玉県の郵便窓口で断られたときと同じ体裁で、返送先がベスト電器のままだったことが関係者の話でわかった。大阪地検特捜部は、 日本郵便の社員らが、商業目的の不正DMであるという違法性を認識しながら、 手心を加えて発送を認めた疑いがあるとみて調べている。

 関係者によると、問題のDMは、ベスト電器が2月の決算期に開催する会員客向けの販売会の案内だった。 白山会側は早期の大量発送を迫られており、DMを発送できなければ、 印刷のやり直しなどで数千万円の損失が出る状況にあったという。

 白山会側は初め、07年1月末に埼玉県の二つの郵便窓口に持ち込み、「心身障害者用低料第3種郵便物制度」 を利用して発送しようとした。だが、いずれの窓口も、郵便物が相手に届かなかった場合の返送先が白山会ではなく、 ベスト電器になっていたため、制度の趣旨に照らして不当と判断し、拒否した。

 しかし、白山会がその後に持ち込んだ新東京支店では、返送先がベスト電器のままで制度の適用が認められたという。

 新東京支店には、不審なDMの取り扱いに注意を促す内部文書が届いており、 埼玉の窓口で問題があるとされた白山会のDMサンプルも文書に添えられていたとされる。特捜部は、注意文書が届くなかで、 なぜ白山会側の思惑通りの発送が新東京支店で認められたのか調べている。

 この発送をめぐっては、白山会側が民主党の牧義夫・ 衆院議員=愛知4区=側に協力を求めていたことも関係者の話で明らかになっている。

 

posted by いさた at 18:31 | Comment(2) | TrackBack(2) | 寸書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
 こんばんは。
 「不定期更新のスポーツニュース」管理人の
スポーツ職人と申します。
 相互リンクの件、了解しました。こちらも
リンクを貼らされて頂きました。今後とも
宜しくお願いします。  
Posted by スポーツ職人 at 2009年04月25日 01:18
>スポーツ職人さん

早速のリンクありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by いさた@管理人 at 2009年04月25日 01:21
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

障害者割引郵便違反事件を見る
Excerpt: 「福祉事業支援組織・白山会」(東京都文京区)を中心とした、「心身障害者用低料第三種郵便物」を悪用した事件の流れを見ます。障害者団体の定期刊行物の郵送料金は、一定の条件を満たすだけで、約140円の郵送料..
Weblog: RE:SUKI
Tracked: 2009-04-25 00:39

郵便料金 書留
Excerpt: ■郵便料金が一目で分かります!ヤマト レタースケール500g 大和 YAMATO商品価格:3,300円レビュー平均:0.0 郵便屋さんヘルプ!IBRSについて国際郵便料金受取人払(IBRS)につ..
Weblog: Youtubeで送るスポーツ ニュース速報!
Tracked: 2009-04-26 19:19