2009年04月06日

TBの送信状況について

 seesaaを利用している当ブログから、他のブログへトラックバックを送る時の成功・失敗について、 ブログサービスごとの最近の傾向をまとめてみました。

 当ブログからトラックバックを送る際は、seesaaの管理画面(以下、管理画面)と、 Blogpeopleが提供する「BlogPingPing」(以下、BPP)を利用しているので、 この二つに関して書いています。

 なお、同じブログサービス内のブログであっても、言及リンクやNGワード・IP規制など、 個別に規制をしている場合があるので、そういった場合は傾向に当てはまらないことがあります。

 では、詳細は追記部分に。

 

【ameblo】
管理画面、BPP共に送信に問題なし。

【eonet】
管理画面では送信ログに「送信失敗」と出ることが多い。しかし、TB自体は成功していることが多く、着弾がわかりにくい。
BPPで送る場合は問題なし。

【excite】
管理画面、BPP共に送信に問題なし。
以前は管理画面から送信できなかったが、最近は解消している。

【fc2】
管理画面では送信できるが、BPPでは送信できない。
最近、BPPによる送信ができなくなった。

【goo】
基本的に管理画面、BPP共に問題なし。ただし、gooのサービス自体がNGワードで規制をかけているようである。
(例えば「死」という文字が記事タイトルや概要に含まれているとTBが着弾しない)

【jugem】
管理画面では送信失敗となることが多いが、BPPではまず問題なし。

【livedoor】
管理画面では送信できない。seesaaサービス自体がスパムとしてlivedoor側にブロックされているようである。
BPPなら送信できる。

【nifty】
管理画面、BPP共に送信に問題なし。

【ocn】
管理画面、BPP共に送信失敗が多いが、たまに成功する。傾向は不明。
複数のocnブログへ一度にTBを送信すると、スパムとみなされてブロックされるようである。

【seesaa】
基本的に管理画面では送信できるが、BPPでは失敗する。BPPが失敗するようになったのはごく最近。
また、理由は不明だが、個別規制に関係なく、どうしてもTBを送信できないブログがある。

【yahoo】
管理画面では時折失敗するが、BPPではまず問題なし。

【ウェブリブログ】
管理画面、BPP共に失敗することが結構多いが、送信できないわけではない。
管理画面で送るときは、ログが送信失敗となっても相手側に着弾していることがある。

【楽天】
管理画面、BPP共に送信に問題なし。

 

−−−

 個人的には、livedoorのブロックを何とかして欲しいと思っていますが、ダメみたいですね。

 

posted by いさた at 13:41 | Comment(8) | TrackBack(0) | 独言工房的 実験室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
午後のお茶のひと時にございます(茶菓子所望汗)。

> livedoorのブロックを何とかして欲しい

そそ、ライブドアさんは、どうもブログに依りますが記事内リンクを要するところもあるようでございます(でも当該ブログは要求していない?ようなところもあるように感じます・・・確認してませんが汗)。

一時、わたしんところからはシーサーさんが送信ダメでしたが、現在は届いてますね。今でも不安定なのが、Jugemさんのような印象です・・・って最近TB飛ばすような記事書いてませんけど(滝汗)。
Posted by 時評親爺 at 2009年04月06日 14:59
>時評親爺さん

livedoorは以前問い合せたら、言及リンクとかではなく、ソフトが自動的にブロックしていると言う回答だったので、スパム認定ソフトが動いているみたいです。

BlogPingPingを使い出してからは、送信できないところが少なくなりました。

こういう傾向も、時間が経つと変るので、またしばらくするとダメなところが出てくるのかも知れませんね。
Posted by いさた@管理人 at 2009年04月06日 15:07
> 管理人様

> (例えば「死」という文字が記事タイトルや概要に含まれているとTBが着弾しない)

例の、フィルタリング関係の強化からか、どうやらブログの本文に死や自殺などが入っていますと、検索にも引っかからなくなっているようでございます。困った話です。実世界の方で、自殺防止のネットワークを強化すれば済む話だと思うんですけどね。
Posted by tenjin95 at 2009年04月06日 16:23
>tenjin95さん

>検索にも引っかからなくなっている

フィルタリングする方もいろいろと考えているんですね。

ブログサービスが何かのトラブルに巻込まれることは少なくなるのでしょうが・・・
Posted by いさた@管理人 at 2009年04月06日 17:48
やはりみなさんもご苦労されておられるようですね。

livedoorにつては、いさたさんのご指摘いただき、
いまは飛ばせるようになり、ありがとうございます。
それでも、同じブログサービスでも飛んだり飛ばなかったりという現象はなくなりませんね。

ネット規制も言葉狩りから入るしかないのかもしれませんが、
なんだかなぁといった感がしますね。
Posted by shadow9 at 2009年04月07日 23:05
>shadow9さん

livedoorはお役に立てて良かったです。


>同じブログサービスでも飛んだり飛ばなかったり

スパム対策でブログ毎に規制していたり、日によっては調子が悪いこともあるので、いろいろと苦労することがあります。


>なんだかなぁといった感がしますね。

規制をかけるのはスパムや苦情への対策なんでしょうが、あまりに画一的な規制はどうかな、と思います。
Posted by いさた@管理人 at 2009年04月07日 23:17
こんにちは。
契約の都合で「ブログ人」から移転しました。
お手数をおかけして申し訳ありませんがURLの登録の変更をよろしくお願い申し上げます。
 
seesaaからの状況、勉強になりますねw
まだ使い始めて日が浅いので役に立ちそうです。
Posted by カミュ at 2009年04月11日 10:04
>カミュさん

ご連絡ありがとうございます。URLは変更しました。

seesaa仲間になりましたね。今後ともよろしくお願いします。

>seesaaからの状況、勉強になりますねw

記事が役に立って良かったです。
Posted by いさた@管理人 at 2009年04月11日 11:53
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。