2006年01月10日

マックス 28話 邪悪襲来

 デザインコンテストで優勝した怪獣、凶獣ルガノーガーが登場。デザインした子供にとっては、 いいプレゼントになったのでしょうか。

 ストーリーは、銀河の彼方の、緑の惑星を滅ぼした凶獣ルガノーガーが、地球にやってきます。滅ぼされた惑星からは、 リリカという女の子が逃れてきていますが、ルガノーガーがリリカを追って地球に来たのか、たまたま来たのかは不明。
 リリカは、カイトが参加しているボランティアグループに居て、 子供達とボランティアの人たちがキャンプしている山の方へルガノーガーがやってきます。折しも、 カイトがキャンプに参加していて、DASHと絡んでくることになります。いつか、 どこかで見たような展開です(^^;

 さてルガノーガーはと言えば、惑星をひとつ滅ぼしてきたわりには、 あまりマックスを苦しめるでもなく(尻尾の針をマックスに突刺して、多少エネルギーを吸取ったぐらいか)、 例によってマックスギャラクシー一撃でやられてしまいました。
 最後は、異星人同士正体を教えあって、「ありがとう、ウルトラマンマックス」と、カイトがリリカに耳元で囁かれます。 ミズキ隊員がヤキモチを焼きますよ(^^;

 

 ルガノーガーVSウルトラマンマックスまでに、時間を使いすぎたのか、戦闘シーンはあっさりしていました。 せっかくなのだから、もうちょっとぐらい時間を取って、ルガノーガーを強く見せてやれば良かったように思いました。

 今回は、書初めシーンの時のエリーの筆の持ち方とか、休暇(?)なのにDASH制服姿のカイトとか、 ダッシュドゥカがミサイルを撃っているとか、本筋とはあまり関係ないところが気になった話でした。リリカは、 傷を治したりする能力があるし、カイトつながりでDASHとも関係があるので、 今後の別の話でも登場させたら面白いのかもしれません。

 



カテゴリ・ウルトラマンマックス 


本編以外の記事
ウルトラマンマックス全体感想
マックス23・24話[予告編]
マックス21話[予告編]
マックス19話[予告編]
マックス13話[予告編]
ギャラクシーとゼノン
マックス5話[予告編]


本編レビュー
40話 スペシャル・フィナーレ ←全怪獣・宇宙人登場の総集編
39話 つかみとれ!未来 ←未来は明るかった!
38話 地上壊滅の序曲 ←ミズキ隊員、殉職?
37話 星座泥棒 ←ロマンティックな佳作。設定はちょっとつらいが
36話 イジゲンセカイ ←シャマー星人の逆襲。再利用色強し・・・
35話 M32星雲のアダムとイブ ←怪獣を殺してばかりでいいの?
34話 ようこそ!地球へ(後編) ←バルタン星人たちに平和が訪れた?
33話 ようこそ!地球へ(前編) ←バルタン星人超巨大化
32話 エリー破壊指令 ←工作員再び。コバのガンアクションが冴える
31話 燃えつきろ!地球!! ←ギャグ+シリアスの快作。ダテ博士いいとこ取り
30話 勇気を胸に ←マックスに頼ってばかりでいいのか?
29話 怪獣はなぜ現れるのか ←ウルトラQ同窓会
28話 邪悪襲来 ←怪獣デザインコンテスト第1位が登場
27話 奪われたマックススパーク ←エレキング再登場、アクション編

26話 クリスマスのエリー ←クリスマス特別ファンタジー編
25話 遙かなる友人 ←心温まる一編
24話 狙われない街 ←セブン「狙われた街」の後日談 
23話 甦れ青春  ←原点回帰を感じる佳作。ダテ博士
22話 胡蝶の夢  ←実相寺監督作。賛否両論の問題作
21話 地底からの挑戦  ←ゴモラ登場、でも扱いがちょっとかわいそう
20話 怪獣漂流  ←交互に来るギャグ編
19話 扉より来たる者  ←サービスモード全開、オザキ博士
18話 アカルイセカイ  ←シャマー星人のキャラが強烈
17話 氷の美女  ←16話の次は順番が悪かった
16話 わたしはだあれ?  ←マックスギャグ編の最高峰
15話 第三番惑星の奇跡  ←マックスで一番の傑作ではないでしょうか
14話 恋するキングジョー  ←キングジョー登場

13話 ゼットンの娘  ←ゼットン、ゼノン、ギャラクシー。一つの山場か
12話 超音速の追撃  ←ちょっとギャグ編
11話 バラージの預言 ←アントラー登場
10話 少年DASH ← メタシサスのデザインは好きです
09話 龍の恋人  ← なかなか味わい深い佳作
08話 DASH壊滅!?  ←エイリアン風
07話 星の破壊者  ←イケメンです
06話 爆撃、5秒前!  ← レッドキングとピグモン登場
05話 出現、怪獣島!   ← レッドキングとピグモン登場
04話 無限の侵略者 
03話 勇士の証明 
02話 怪獣を飼う女 
01話 「ウルトラマンマックス誕生!」
※01話〜04話はブログ開設前なので記事無し。
posted by いさた at 13:49 | Comment(2) | TrackBack(6) | ウルトラマンマックス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
こんばんは、いつもありがとうございます。
ご連絡いただいた件は修正いたしました。

さて、終盤のあっさりしたバトルですが、ルガノーガーが尻尾をグサっとウルトラマンマックスの背中に突いたときには、ちょっと驚きました。
人間の住む地球へやってきたリリカが今後どのように人間と関わっていくのだろうか・・・などと考えてしまいました(笑)
Posted by おーちゃん at 2006年01月11日 22:14
その節はお手数おかけしました。

ルガノーガーの尻尾は確かに痛そうでしたが、さすがに血or何らかの液体は出なかったですね。
昔のウルトラシリーズなら、吸収されつくして、ウルトラマンがペッタンコ、てなことになっていたかも知れませんね(^^;
Posted by いさた at 2006年01月11日 23:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

ウルトラマンマックス「邪悪襲来」公募怪獣をもっと活かしましょう!
Excerpt: さて今回は一般公募のデザインコンテストによって選ばれた怪獣「ルガノーガー」の登場でした。邪悪な赤い光を宿す不気味な目、顔のついた巨大な両腕は三位一体の悪魔の化身を思わせます。鋼鉄の鎧でビーム兵器をはじ..
Weblog: ポーズ&ギミック
Tracked: 2006-01-10 14:25

ウルトラマンマックス28、「邪悪」と「無邪気」、カイトは「浮気」
Excerpt: 凶獣ルガノーガー登場  謹賀新年  06年は、村石 宏實監督でスタート。  お正月は手堅い監督にお任せして、子供も楽しめる作品にしたのかな。  銀河系彼方の惑星を破壊した凶獣ルガノーガ..
Weblog: 子育てパパのブログ日記Next
Tracked: 2006-01-10 18:34

【感想】ウルトラマンマックス第28話
Excerpt: 第28話「邪悪襲来」 前回の放送は録画失敗で、ソフビを買ったほど好きなエレキング再登場を見事に見逃し、テンション下がり目だったので2日遅れての鑑賞だったのですが… やっぱり面白いや、ウルト..
Weblog: dendenの特撮日記
Tracked: 2006-01-10 20:02

ウルトラマンマックス・一言妄想感想
Excerpt: 相変わらず、呑気なダッシュの皆さん。 書き初めしたりしてますね、着物で。
Weblog: オイラの妄想感想日記
Tracked: 2006-01-11 09:29

TBS「ウルトラマンマックス」第28話:邪悪襲来
Excerpt: 番組内で募集していた「怪獣デザインコンテスト」最優秀賞作品が、凶獣「ルガノーガー」として登場。勧善懲悪な王道路線のストーリーは、見応えのあるものでした。
Weblog: 伊達でございます!
Tracked: 2006-01-11 09:36

ウルトラマンマックス 第28話
Excerpt: ウルトラマンマックス、第28話は「邪悪襲来」 凶獣ルガノーガーの登場です。
Weblog: Y's WebSite : Blog 〜日々是好日〜
Tracked: 2006-01-11 22:10
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。