2009年02月25日

[北朝鮮] またしてもミサイル発射か

 北朝鮮が、またしても「人工衛星を打上げる」と言いだしました。要するに長距離弾道ミサイル・テポドン撃つぞ、 ということですね。

 おきまりの威力外交ですが、アメリカの大統領交代で、ここらでいっちょかましとこか、という狙いでしょうかね。 発射の本気度がどのぐらいなのか、現時点では何とも言えないようです。

 

 ミサイルの能力としては、最大に飛べば米国本土にまで達するとのこと。飛行コースは、 日本の青森市〜函館市ぐらいの方向に発射し、太平洋に落す計画では、と見られているようです。

 北朝鮮にすれば方角として日本の方へ撃つしかないと思いますが、こちらとしては非常に迷惑な話です。 飛行中に分解して空から降ってくるとか、あらぬ方向へ飛んで日本に落ちてくるかも知れない。

 

 と言っても、撃つ気なら撃つでしょうから、日本に被害が及ばないことを祈るぐらいしかできません。 いよいよとなったら、迎撃ミサイルで迎え撃つか?

 一番良いのは、発射に失敗して不発に終ること。

 

産経ニュース
青森、函館方面へ発射計画か 北の「衛星打ち上げ準備」

2009.2.25 14:51

 北朝鮮が長距離弾道ミサイルの発射準備をしている問題で、ミサイルは最大飛距離が約1万キロに達する 「テポドン2号」の改良型で、日本上空に向けて発射する準備が進められていることが24日、米朝関係筋の話で分かった。 米国などが偵察衛星などで監視しており、発射準備は今週中にも完了するという。

 同筋によると、テポドン2号改良型は今月8日ごろ、 北朝鮮の平壌周辺の工場から貨物列車で舞水端里の発射台に移動。先週には飛距離を延ばすための発射台が置かれ、 周辺では燃料注入施設なども完成したという。

 発射に必要な燃料注入は1日ででき、燃料を十分に注入した場合、 飛距離は8000〜1万キロで米国本土に届くとされる。ただ、「関係国に脅威を与えるのが狙いで、 日本側に向けられている」(同筋)という。具体的には青森市か北海道函館市方面に向かって発射し、 太平洋側に落とす計画とみられている。

 北朝鮮が衛生打ち上げ準備を本格的に行っているとする朝鮮中央通信の報道について、 河村建夫官房長官は24日の記者会見で、「すぐにという判断はしていないが、 実際には準備しているという北朝鮮側の報道なので注視しなければならない」と述べた。また、ミサイル発射との見方には 「人工衛星かどうかはコメントを差し控えたい」とした。

 

 

posted by いさた at 18:50 | Comment(2) | TrackBack(6) | 時事(国際) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
> 管理人様

いよいよ打ち上げですか。やると言っている以上は、今のところ防げませんので、どうしようもないわけですが、落ちてくる場所だけが気になります。
Posted by tenjin95 at 2009年02月25日 19:26
>tenjin95さん

現実に実行するかどうかは、今のところ何とも言えないようです。

ミサイルが飛ぶのなら、どの国にも影響がないところに落ちるのが良いですね。
Posted by いさた at 2009年02月25日 19:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

打ち上げるつもりのようです(北朝鮮、「人工衛星?」打ち上げを予告)
Excerpt: 2006年の「ミサイル乱射祭り」が再来するのでしょうか。今年になってから韓国に対する挑発的声明を連発して朝鮮半島を否応なく緊張させている...
Weblog: 現代徒然草
Tracked: 2009-02-25 20:38

北朝鮮、人工衛星打ち上げ準備?
Excerpt: 青森、函館方面へ発射計画か 北の「衛星打ち上げ準備」(産経新聞) - goo ニュース 北朝鮮が長距離弾道ミサイルの発射準備をしている問題で、ミサイルは最大飛距離が約1万キロに達する「テポドン2号」の..
Weblog: あれこれ随想記 
Tracked: 2009-02-25 20:44

北朝鮮、いよいよ「ミサイル」発射か?
Excerpt: いよいよ、北朝鮮が「何か」を打ち上げるそうです。 朝鮮中央通信によると実験通信衛星の打ち上げ準備を 朝鮮半島北部の咸鏡北道で本格的に行っているとのこと。 どうも、この実験通信衛星がミサイルのようで..
Weblog: だんなの馬房
Tracked: 2009-02-26 10:19

防衛省 テポドン2迎撃へ
Excerpt: 北朝鮮のテポドン2型と見られるミサイルが、ここ数日で発射実験をすると見られていますが、防衛省は、これを撃墜する検討をすすめているようです。 北朝鮮が長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の改良型を日..
Weblog: RE:SUKI
Tracked: 2009-02-27 10:44

迎撃態勢で通用しなくなった北朝鮮瀬戸際外交
Excerpt: 北朝鮮のお家芸である瀬戸際外交も通用しない雲行きになってきた。 「テポドン2? 発射するなら、発射してみろ! 必ず撃ち落してやるから。お前らの脅しがいつまでも通用すると思うな」という意味を込めて..
Weblog: かきなぐりプレス
Tracked: 2009-02-27 10:58

北朝鮮が弾道ミサイルを発射した場合には、ミサイル防衛システムで迎撃する事を検討中。
Excerpt: 日本政府・防衛省が、北朝鮮が弾道ミサイルを発射した場合にはミサイル防衛システムで
Weblog: 本質
Tracked: 2009-02-27 13:04
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。