2009年02月14日

どう違う?

 「おいしいのに、うまい」と石原さとみが言っているが、「おいしい」と「うまい」は一体どう違うんだろう。

 飲んだらわかる、というオチなんだろうか。

http://www.suntory.co.jp/rtd/196/cm.html

 

posted by いさた at 22:52 | Comment(2) | TrackBack(0) | 寸書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
> 管理人様

漢字表記的には、どちらも「美味しい」「美味い」と書きますが、当て字に近いようなので、なんともいえません。しかし、個人的には「美味い」というのは、「うま味」に関わりがあるように思えます。
Posted by tenjin95 at 2009年02月15日 06:03
>tenjin95さん

商品のキャッチコピーとして、私のように興味を持たせるという点では工夫されているのかな、と思います。

ただし、言葉の意味としての使い分けがわからない。


>「うま味」に関わりがあるように思えます。

なるほど、味覚の一つとしての「うま味」ですか、そう言う意図のもとでの表現かも知れませんね。
Posted by いさた at 2009年02月15日 13:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック