DocuWorks Desk上の大量の文書(*.xdw)をバインダー(*.xbd)化する場合。 Desk上で文書のサムネイルをバインダーにドラッグ&ドロップするのが手軽でわかりやすいですが、 文書の数が3桁に近づいてくると、これはこれで結構根性が必要な作業です。
私の仕事で言えば、大量の図面を、A3縮小で出力したような場合でしょうか。
そんな時は、
1)DocuWorks Deskの表示を「リスト」に切替える
2)Desk上で、文書を切取りorコピー
3)Viewerでバインダーを開き、「貼付け」
で、文書が一度にバインダー化されますね。
文書の並びに関しては、思い通りになるように事前に対策をしておく必要があります。例えば、 DocuWorks文書作成もとのファイル名の先頭に通し番号を振っておくなど。
Deskの表示を「リスト」にすれば、楽に作業できるケースがあるのですね。今まで気がつきませんでした。 ちょっと、目からウロコが落ちた気持です。
【DocuWorks関連の最新記事】