2005年12月02日

新語・流行語大賞(2005)

 今年2005年の流行語大賞は「小泉劇場」「想定内(外)」になったそうです。
その他、トップテンは、「萌え〜」「ブログ」「ちょいモテオヤジ」「富裕層」「刺客」「ボビーマジック」「フォーー!」 「クールビズ」とのこと。

 流行語、と言うと、人によって印象が違うのが当り前でしょうが、私が流行語として納得できるのは「想定内(外)」 「フォーー!」ぐらい。
 「小泉劇場」「刺客」「クールビズ」は、政界向けにサービスしたというところでは。「ブログ」が流行語(新語か? )というのは意味がわかりません。
 「萌え〜」「富裕層」「ボビーマジック」は、ある分野では流行っていたのでしょうか。

「ちょいモテオヤジ」というのは、流行語大賞で見て初めて知りました。世間にうといのでしょうかf(^^;

posted by いさた at 13:01 | Comment(4) | TrackBack(5) | 思い事(なるほど) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

この記事へのコメント
 1位がフォー、2位想定の…、3位は該当者なしで少し下がって刺客くらいでしょうか。小泉劇場は論外、クールビズはデパートと役所くらいでしか使わなれないんじゃないかと。
Posted by ボッケニャンドリ at 2005年12月03日 07:54
「刺客」は確かに良く言われましたが、総選挙のために作られた、という感じで、流行語と言うには厳しいかも。
選考委員会で選んでいるそうなので、やはり何らかの傾向があるのでしょう。主にマスコミ関係者がセレクトしているのかな?
Posted by いさた at 2005年12月03日 18:38
TB感謝致します。早速こちらからもTB致しましたが、なかなか反映されなくて・・ひょっとして同じものが2回届くかもしれません。消して下さい。「小泉劇場」にはえーっ 何でーという方とま 想定内 という人と別れましたね。また宜しくお願い致します。
Posted by らぷぽ at 2005年12月06日 15:32
私のTBは、いただいたTB(このページでは文字化けしていて一見してもなんだかわからなくなっていますが)に返させていただいたものです。
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by いさた at 2005年12月06日 15:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

流行語大賞の頭にはなぜユーキャンとつくの?
Excerpt:  恒例の流行語大賞が決まりしまた。「小泉劇場」、「想定内」が大賞だそうです●ところで、主催する自由国民社はずいぶん古めかしい名前ですよね。この会社のかつての名前なんでしょぅか? □ サラリーマン..
Weblog: 町人思案橋 (時事と常識戯問7問/平日)
Tracked: 2005-12-02 15:40

流行語大賞決定!(速報版)
Excerpt: 今年のユーキャン新語・流行語大賞が発表になったそうです。 大賞 「小泉劇場」   「想定内(外)」  「クールビズ」  「刺客」  「ちょいモテオヤジ」      「フォーー!」  「富裕層」 ..
Weblog: D.D.のたわごと
Tracked: 2005-12-02 17:33

今年の新語・流行語大賞
Excerpt: 2日付毎日新聞が報じているが、今年の「ユーキャン新語・流行語大賞」(自由国民社主催)に、「小泉劇場」(武部勤自民党幹事長)と「想定内(外)」(堀江貴文ライブドア社長)が受賞した。ん??、武部さん自称?..
Weblog: 時評親爺
Tracked: 2005-12-03 20:00

羌?茵?茯?紊ц??????帥??絨閿??????
Excerpt: http://app.blog.livedoor.jp/laki_530/tb.cgi/50252021
Weblog: ??????違???????激?
Tracked: 2005-12-06 14:34

決定!!!
Excerpt: 次々と決定しています 流行語大賞。 「小泉劇場」と「想定内(外)」。 いつも、政治ネタが取るので無難な選考でしょうね 堀江さんは、今年の顔ですからこれもまた異議なし 紅白出場..
Weblog: TOSUのブログ
Tracked: 2005-12-08 13:50
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。