isatatw / いさた
@sym180 1)言葉通り、後で検討する。
2)後回しにてその場をしのぐ。検討するかどうかは不明。
3)婉曲的な断りの言葉。
少なくともこれぐらいの用法はあるかと思いますね。 at 03/12 22:26
isatatw / いさた
RT @ichikawakon: #このロボット知ってる人だけで100RT目指す
學天則。
1928(昭和3)年に西村真琴が開発した、東洋で初めてのロボット。
実相寺昭雄監督『帝都物語』(1988年)より。 https://t.co/8lIN2UcCmX at 03/12 04:30