2014年05月28日

[Firefox] Cookieがうまく保存できない時

サイトによっては、Cookieを受け入れないと利用が不便になるところ、また表示さえできなくなるサイトもあります。

 

Firefoxでブラウズする時、そんなCookieの関係で、不具合が出る時があります。

特に、オプション − Cookieの「例外サイト」で何の指定もしていないサイトで不具合が発生する場合は、問題のサイトを、Cookieを「許可」するサイトとして登録しておくと、不具合が解消されることがあります。

 

なぜなのかはわかりませんが、「不許可」でCookieを拒否するばかりでは無く、積極的に「許可」をすることも必要なのかもしれません。

posted by いさた at 22:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 覚え書(ソフトウェア) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月15日

初めての過去記事の削除要請

このブログをはじめてから8年目、ついこの間、初めてシーサーから記事の削除要請がありました。

個人情報の記載があり、プライバシーの侵害から社会生活が困難になる、ということでした。

 

改めて自分の書いた記事を見返してみて、私が書いた・引用した記事そのものから、個人の名前や詳細な住所を特定するのは困難かと思いましたが、どうもトラックバック元の記事に問題があるような感じに思いました。

(トラックバック元の記事は既に削除されたか、非表示になっているようでした)

 

何かのとばっちり的な印象を受けましたが、特に反論をするつもりも無かったので、要請に応じて記事を削除しました。

 

当たり前のことですが、いったん、ネット上で情報が拡散してしまうと、それを消してしまうのは非常に難しい、ということですね。

徹底的に消していくためには、ここみたいな、はやらないブログにちょこっと出ているだけでも、削除要請して記載を消す、という労力を使っていかないといけません。

「忘れられる」ということが難しくなっています。

タグ:削除要請
posted by いさた at 20:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ 【当ブログや記事を評価していただける方へ】
最後までお読みいただきありがとうございます。m(_"_)m
上のバナーをクリックしていただけると励みになります。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。